ついつい直感を使うのを忘れて、理屈で考えてしまうなぁ。決断て直感のほうが正しいこと多いんだよね。
こんにちは、川崎です! 今日、とあるスポーツブランドから 面白いオファーのメルマガが届きまして(・∀・) 役立つな~と思ったのでシェアしますね。 時系列でお話すると、 そのブランドのウェブサイトで スニーカーを買おうとしたんですよね。 で、目当てのものが見つかり、ショッピングカートに入れました。 すると、送料が650円かかる。 よく見ると、あと1600円くらい買えば 送料無料になったんですね。 すると、、、 私の脳内会話: 「あと1600円かぁ、650円の送
こんにちは、川崎です! 思考には2種類あります。 1.建設的な思考 2.無意味な思考 です。 前者は、 分析をしたり、戦略を練ったり、 具体的な戦術を考えたり、、、 など、成長や発展、繁栄のために必要なものです。 一方で後者は基本的に、 ・もし〜だったらどうしよう ・〜できなかったら ・あのとき〜だったら などの、たらればに終始するものが多いですね。 頭のなかで「小さなたられば」が生まれ、 それが大きくなっていくと、 不安感、恐怖感につながっていきます。
■成約率が低いと頭を抱えていませんか?■ ㅤ オシャレなWebページを持っているのに、 売れない、、、反応がない、、、 ㅤ こんな場合は、今日の話が役立つかもしれません! ㅤ ㅤ 先日、とあるクライアントの レターデザインができあがったので 見せていただくことになりました。 ㅤ その感想は 「う~ん・・・」 だったのです。 ㅤ カラフルだし、キレイなんだけど、 あまり読まれないだろうな・・・ ㅤ そんなデザインでした。 ㅤ ㅤ 実は、セールスレターとその他ウェブペー
こんばんは、川崎です。 あなたには 「チャレンジしたいけど、気が重いこと」 はありますか? たとえば、 ・はじめてメルマガを書く ・はじめてセールスレターを書く ・はじめてビデオを撮ってアップする といったことかもしれません。 今まで経験したことないものは、 できるかどうかを「想像」のみ で判断するしかありません。 でも、その想像と実際の結果って、 けっこう違ってたりします。 「できる」と思ったことが、意外とできなかったり、 「難しい」と思ったことが、意
こんにちは、川崎です。 とてもじゃないけど、目をあわせて話す なんでできない、目上の人や尊敬する人。 学生時代にメチャクチャ厳しかった、 今でも会うと思わず息が止まってしまうような先輩。 そんな人たちと、同じ空間を共にした経験、 あなたにもあると思います。 メチャクチャ緊張しますよね(笑) そして、心が緊張すると、 ムダに肩や背中に力が入ると思います。 あなたのブログやメルマガは、 そんな緊張状態がずーっと続いているものになっていませんか? 具体的にいうと、
こんにちは、川崎です! テレビショッピングを何気なく見ていると、 勉強になることがたくさんあります。 ・時間帯と商品構成 ・プレゼンテーション ・価格や特典の見せ方 おもしろいのは、時間帯によって 売る商品がまるっきり変わってくるということです。 主婦~高齢者がよく見ているであろう お昼の時間帯には、サプリや健康食品が。 サラリーマンや若者がよく見ているであろう 深夜の時間帯には、ダイエット商品や美に関する商品が。 それぞれ売られています。 そして、そのなかでの
こんにちは、川崎です! ちょっと、今日はいきなりマジメな 質問をしてみたいと思います。 (ネタばらしはのちほど♪) きっと、あなたはご自分のビジネスに とても真摯に取り組まれている方だと思います。 そこでこの質問。 ・「コイツらとは同業でくくって欲しくない!」 とイヤに感じる競合は、どんな会社(人)ですか? (複数あってもOK) ・↑それはなぜでしょうか? (複数の場合は共通点を探してみる) ・今、関わっている業界で、嘆かわしく思うことや 悪しき習慣・ルールは何で
こんにちは!川崎です。 先日、頭をガツンとハンマーで 殴られたような衝撃を受けました。 何かというと、 ある方のメルマガを開封したんですね。 その内容は ・わかりやすい ・勉強になる ・興味がわく ようなものでした。 うん、ここまでは、 普通に見かける「価値あるメルマガ」です。 衝撃だったのは次。 『200文字くらいの文量しかなかった』 わお! ワオ! Wow!(笑) いや~!これには、やられましたね! たいていのメルマガは短いものでも500文字
こんにちは、川崎です! あなたは、教わっている先生に 「こうやって書きなさい」 とブログやメルマガのライティングを教わりつつも、 書こうとすると全く書けない・・・ と困った経験はありませんか? これは僕もよくされる相談で、 先日もあるクライアントさんが 同じような悩みを持ってらっしゃいました。 「なんでそんなに書けるんですか?」 「全然書けないんです・・・」 ちなみに、「書けない」というのは つぎの2つに分けることができます。 1.書きづらい 2.本当に書け
こんにちは、川崎です! 僕はよく書店に、わざわざ足を運びます。 目的としては、次の3つのどれかです。 1、クライアントの問題解決のため 2、自分の問題・課題解決のため 3、興味、見聞を広めるため 4、(ワンピース、キングダム立ち読みのためw) とはいっても、書店に行くメリット はこの他にもあります。 一番「ウホーーーッ!」と テンションがあがるのが(笑)、 役に立つコピーを発見したときです。 先日も、ある商品の切り口に 悩んでいたときに書店をプラプラ していました
こんばんは、川崎です! 行動・挑戦するときに、 「不安・恐怖」 でなかなか一歩が踏み出せない・・・ そんな風に悩んでいませんか? 不安や恐怖を感じているときに、 ムリやり勇気を出そうと思ってもでません。 なので、やっぱり行動できずに 「はぁ、ダメだった・・・」と 自分を責めてしまいかねません。 が、しかーし!! そんなふうに自己否定する必要はありません。 ”一歩の踏み出し方” というものがあります。 つまり、 ココだ! という踏み出すべきタイミングが
こんにちは、川崎です! 良いお客さんが集まる セールスレターが欲しいですか? それは、意外と身近なところにあるかもしれません。 どういうことかというと、 売れるためのきっかけはすでに 「あなたの中にある」ということです。 なんか、自己啓発っぽいですかね(笑) でも、案外間違いではなくて、 人を動かすのは、最終的に「気持ち(感情)」です。 アメリカはビジネスの取引を、 より合理的に、ドラスティックに 進めるのが得意というイメージがありますよね。 だからこそ、 「よ
こんにちは、川崎です! 以前、ある社長がこんな話をしていました。 「川崎さん、広告代理店系のコピーライターって マジで使えないですよね。 自分がいかに賞取ることしか考えてないですもん。 DRMわかってないライターなんてクソですよね」 この社長の言い分は一理ありますし、 僕も以前はそう思っていました。 要するに、 「ひと言キャッチコピーを作る 代理店系のコピーライターって、 ターゲットのレスポンスを引き出せない。 行動させられないから、売れない。 売れない=コ
こんにちは、川崎です! ライトに書くつもりだったのが、 長文になりました(3850文字・・・) ちょっと、気合い入れて読んでもらえたらと思います! メルマガやレポートの添削をするとき、 「こうしましょう!」とみんなにアドバイスする部分があります。 それは、「もっと自分の経験談を入れる」という点です。 ・入れる重要性に気づいていない ・恥ずかしさがある ・できる自分を演出したい ・自己肯定感が低い など、いろいろな理由がありますが、 失敗や挫折の話は、ほとんどの方が
こんにちは、川崎です! 「15分で6時間イケる法則」 これ、僕が勝手に作った法則です(笑) これを言語化したのは、 友達の結婚式のときだったかなー。 世にも珍しい、二日連続かつ、 まったく同じ結婚式場での結婚式に 参列したときのことでございます(笑) 若かりし川崎青年は、初日、 全力でハメを外しました(笑) ほぼオールで、お祝いの酒を浴びまくりました(笑) そして翌日、グロッキーな状態での参加。 ですが、一緒に二日連続で参加した友達と 励まし合いながら(笑)、