見出し画像

12/10〜16の話。ちょっと疲労抜けた。

こんばんは、川西です。
いつも読んでくれてる方ありがとうございます。

この記事から出逢えた方初めまして川西裕太です。
合同会社Gollirabで陸上競技をさせて貰っていて
100m 10秒32のスプリンターで社会人3年目です。

川西の陸上のルーツ?始まりの記事があるので
まだ読んだことないよーって方はぜひどうぞ!
少しお時間いただきますがまあまあおもろいと思います。
基本的には練習日記のような形で
毎週2回月曜日と木曜日に投稿してます。
おもろいと思ったらぜひ毎週投稿追いかけてください!
各投稿のビュー数が増えると川西のやる気が上がります。

そして、川西裕太のサブスクあります。
現在3人の方に加入して頂いてます!
めちゃくちゃ嬉しいです。ありがとうございます!!!
コイツおもろいなと思ってくれてる方、
応援したってもええなと思ってくれてる方、
どなたでもお待ちしております。
僕と一緒に祝杯あげましょう!


練習落としのおかげで身体が楽になりました。
ここから年越すまでまた突っ走ろう。



12/10(火)練習落とし

金岡で練習しました。

150m×7 ×2 50m walk繋ぎ

ゆっくりのペースでしたが、本数が多くて足が止まりました。
肺もやばくて落としやけどちょっとしんどかったです。
それでも普段よりはマシでした。

しっかりケアして疲労抜きます。


12/11(水)練習落とし

尼崎で練習しました。

200m×5 ×2 45秒レスト

昨日と同じくらいのゆっくりペースでした。
200mは楽に走れたので楽できました。

ウェイトはするか迷いましたが、
疲労は抜ける時に抜いておこうと思い休みました。


12/12(木)やすみ

朝から治療にいって、上半身をほぐしてもらいました。

下半身は家に帰ってからセルフケアしようと思います。

明日動いた時に全身軽くなってるのを願います。


12/13(金)練習

尼崎で練習しました。

350m+300m+250m ×2 walk繋ぎ

ドリルした時に股関節の動きが良くて上半身も動かしやすくて疲労抜き成功を感じれました!

走るのは火水とゆっくりのペースからのいきなり速いペースだったのでキツかったです。
2set目のふきかたがやばすぎて疲労抜きと共に距離耐性もなくなってるのを感じました。

もう足パンパンになったけどやっていけるのか?
と思いましたが明日は来るので頑張ります。


12/14(土)練習+ウェイト

東グラウンドで練習しました。

100m往復走5本 4本 3本

小雨が降り気温も下がってタータンも濡れていてこのメニューになりました。

走ってレストなしの振り返りだったので持久走みたいな感じでした。
みんなしんどそうでしたけど、
僕が飛び抜けて持久能力が低かったです笑

ふきちらかした後はウェイトしました。

ベンチプレス85kg 10×2
スクワット120kg 10×2
デッドリフト 140kg 10×2

去年と比べて強くなってきた!
明日もウェイトしよう。


12/15(日)練習+ウェイト

東グラウンドで練習しました。

タイヤ引き100m往復 3本 2本

頑張りました。
身体がいつもより元気だったので
いつもよりスピード出せました。

ウェイトする元気もあったのでウェイトもしました。

スクワット 135kg 3 137.5kg 3
ベンチプレス 102.5kg 1 2

スクワットまじで育ってきてる。
ベンチプレスは久しぶりの高重量で重さ慣れしてなくて潰れました。

今週も頑張った。


12/16(月)やすみ

朝起きたら首の左側と左肩が痛くて動きが悪くて
治療してもらいました。

軽く寝違えてるみたいな感じと言われました。
まあまあの確率で痛いから寝違えまくってるのか。
去年もおかしくなったし、要注意しておかないと。


ありがとうございました。
次回はたぶん、木曜日に投稿します。

ここから先は

0字

川西と祝杯あげたってもええよ

¥1,000 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?