![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122858120/rectangle_large_type_2_765349a0017f8cb95eadf457f59c3007.png?width=1200)
11/24〜27の話。もう11月終わるやん。
こんばんは、川西です。
いつも読んでくれてる方ありがとうございます。
この記事から出逢えた方初めまして川西裕太です。
合同会社Gollirabで陸上競技をさせて貰っていて
100m 10秒32のスプリンターで社会人2年目です。
川西の陸上のルーツ?始まりの記事があるので
まだ読んだことないよーって方はぜひどうぞ!
少しお時間いただきますがまあまあおもろいと思います。
基本的には練習日記のような形で
毎週2回月曜日と木曜日に投稿してます。
おもろいと思ったらぜひ毎週投稿追いかけてください!
各投稿のビュー数が増えると川西のやる気が上がります。
もう11月終わるってまじすか。
この感じ疲労と戦ってたらシーズン来てまうんちゃうんけ。
怪我なく乗り越えていきます。
11/24(金)冬季練習8日目
おはようございます(06:30起床)
今日は尼崎に行きました!
メニューは350m+300m+250m×2セットでした。
設定タイムは47.5切り→40切り→32.5切りで
レストは走った距離歩きでした。
セット間のレストは30分でした。
ギリギリ出来ました。まだ設定が上がるので恐ろしいです。
昨日は治療ではなく銭湯に行ってるので身体の反応がいつもより悪くて重い感じで状態悪目でした笑
銭湯より鍼治療の方が効果がデカいみたいです。
仕事終わりに治療に行きました。
左の足首が少し痛くて診てもらいました。
ジャンプやらで少しズレていたみたいです。
左足首だいぶ楽になって右もしんどくなってること気がつきました笑
次やって診てもらおうと思います。
明日は10時から近大で練習なので少し早く行ってウェイトして練習に行こうと思います。
おやすみなさい(23:00就寝)
11/25(土)冬季練習9日目
おはようございます(07:00起床)
今日は上半身のウェイトをしてから近大での練習に行きました!
上半身高重量の日だったのでメニューはこれです。
ダンベルプレス 36kg×3×2
アーノルドプレス24kg×3×2
スミスインクラインベンチ 63kg+9kg×3×2
ベンチプレスの重量を上げるためにダンベルプレスをしてますが36kgのダンベルを初めて持てて少しびっくりしながらやりました!
時間的に3種目しか出来ませんでしたが良い感じに終われました。
今日の走りのメニューは60m往復走×3セットでした。
設定タイムは7秒5切りでレストは40秒です。
セット間は20分くらいです。
設定切れませんでした!スピード出ません!笑
めちゃキツかったです。出し切りました。
仕事中は身体に力が入ってませんでした。笑
かけっこで子供達と競争したんですけどまじで力入らなくてもうだめでした笑
明日は頑張って近大に練習しに行きます。
おやすみなさい(23:00就寝)
11/26(日)冬季練習10日目
おはようございます(07:30起床)
起きれました。頑張って近大に向かいます。
今日のメニューは100mの往復走でした。
設定タイムは12秒5切りでレストなしで振り返ってゴールしたら2分レストでまた走り出すのを3本2セットしました。
えー今日も設定切れませんでした。
普段のメニューもきっついけど今日のもやばすぎました。
なんなら設定13秒でも怪しかったです。
ズタボロです。
マジで家に帰ろうと思ってましたが先週も日曜日ウェイトしてなかったので無理やり行きました。
下半身高重量の日でした。
スクワット 125kg×3×2
クリーン 85kg×3×2
スミスシングルレッグスクワット 100kg+9kg×3×2
レッグエクステンション 82kg×3×2
無事に終われました。
怪我しなくてよかった。
いっぱい寝て少しでも回復したいと思います。
おやすみなさい(23:30就寝)
11/27(月)休み
おはようございます。(08:30起床)
今日もジブリセット(食パン2枚目玉焼き2つウィンナー3本)を朝から食べれて幸せな朝スタートでした。
治療を受けに長居に移動しました。
しっかりと右足首も診てもらい楽になりました。
ご飯を食べて出勤しました。
明日からも頑張っていこうと思います。
次回は木曜日に投稿します。
その時にはもう11月も最終日ですね。早すぎ。
ありがとうございました〜
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?