見出し画像

今年やめたこと その1 読書記録

20年以上続けていた、読書記録をやめました。
わたしは、読んだ日付と、タイトルと作者と、今年で何冊目かだけをメモしていたんですが、

①たくさん読むことを目標にしてしまってる・・
②なんか体調悪いから、やること減らさなきゃいけない・・
③読書は、ムリにするもんじゃないのに、体力ないわりに時間取りすぎてる・・

と気づき、なくなく、8月の終わりにやめました。

でもやめてみたら、ほんとに自分が躍起になって本を読んでいたことがわかり、ある意味執着していたことを実感しました。
なるべくいろいろな本を!と思って読んでましたが、今は、何度も同じ本を読むことが増えました。

図書館によく行ってましたが、子どもの送り迎えなどで時間を捻出するのが難しい中、行っててもあまり楽しめず。なので、気になる本や読みたい本は、思い切って、買うことにしました。
読みたいけど買えない本は、長期休みなどを利用して、図書館でリクエストしてみようと思います。

結果。体力のないわたしに取って、読書冊数を増やそうとする目的が消えて、ゆったりと読書できるようになりました。
書きたい時だけ、日記にちょこっと、本を読んでの自分の心の動きを、書き留めたいときには書くようにしてます。


いいなと思ったら応援しよう!