
Photo by
atelieryonaka
嗚呼、自分の決めたことでできているのか私は
先日の「日曜グダグダ過ごしました記事」から考えています。
この記事、最初は、「あぁ~こんな週末過ごしちゃったよ、やれやれ」と書き始めました。
しかし、最後に「自分が選んだとおりに過ごしただけなんだから。」というところに文章が着地して、記事を終えました。
この着地、実は自分で驚きました。ツラツラと書いていたら手が書いていました。手と心が自分の想定外のところへ導いてくれることもあるんだなぁ。
そして、自分で書いたその言葉、「そうそう、そうなんだよな…」って自分の胸の奥底にストンと落ちました。(いわゆる腑に落ちたってやつ)
生きていたら、大きな選択から小さな選択までいろいろあるけれど、いろんな選択を実はしながら生きていて。
今の私は、私が選んできたことで、できているのかもしれないと思ったのでした。

たとえば今日。
ランチ何しよう?と思い、会社に配達で持ってきてくれるお弁当を選びました。だから、お昼以降の活力は、お弁当に入っていた白米と春雨サラダとお芋さんでできているのかもしれません。お弁当を食べず、もしコンビニのサンドイッチを選んでいたら、パンとハムとレタスがお昼以降の活力を作ってくれているかもしれません。
たとえば。
選んだ時間の使い方で自分ができてるならば。
なんちゃーなしにダラダラするのか、ダラダラすることを自ら選んでダラダラするか。
同じダラダラするでも違う気がするなぁ。

自分が選んだことで自分ができているのならば。
さぁ、明日は何を選びますか、ねんねんさん。
そして、自分の人生、何を選びますか?何を選んで自分というブランドを作っていきますか?
いいなと思ったら応援しよう!
