そうたろう(メニエール病確定例の人)

ある日突然難治性メニエール病に罹患しました。主に病気について発信します。YouTube、他snsでも発信しています。...ブログはこちら→https://www.meniblog.com/

そうたろう(メニエール病確定例の人)

ある日突然難治性メニエール病に罹患しました。主に病気について発信します。YouTube、他snsでも発信しています。...ブログはこちら→https://www.meniblog.com/

最近の記事

メニエール病に罹患した人間が、サラリーマンとして生きていく事について

復職して約半年が経過しました。 最初はもう、疲れて疲れて仕方ありませんでしたが、ようやく、こんな感じだったかなあと、思い出しつつ仕事にも慣れてきました。 ただ、やはり仕事をしていると、自ずとストレスは増えていきますね。私はメニエール病に罹患してから、これまで3度休職しています。 直近の休職では1年近く休んでいました。休んでいた時は、おそらくもう復職は出来ないだろうなと思っていましたが、しぶとく復帰しました。 休職制度というのは、会社によって異なります。細かい規定などは就業

    • 中耳加圧治療の闇と、3年間治療してわかった事。

      私は2019年末〜2022年末までの3年間、中耳加圧治療と言うメニエール病の治療を、病院から機械を借りて行いました。 おそらく、長くこの病気を患っている方であれば、1度は耳にした事がある治療法だと思います。 この治療が保険適応になったのが2018年。私がメニエール病に罹患したのも2018年。なんとも皮肉な話です… (注)中耳加圧治療についての体験談、機械の使用方法等は別記事をご覧下さい。 今回は 3年間使用した感想、注意しておくべき点、この治療について医師から聞いた話等を

      ¥200
      • ゲンタマイシン鼓室内注入療法体験談

        難治性メニエール病である私が、1番直近(2023年6〜7月)で行った治療がゲンタマイシン鼓室内注入です。おそらく私の通う病院では、今できる最終的な治療法だと、私は認識しております。 この治療がうまく行かなかった場合はどうしたらよいか、主治医に聞いてみたところ 「今からそんなことを考えても仕方がない」 …との回答でした(笑) なるほど。 私はゲンタマイシン以前に、ステロイド鼓室内注入を行っていますが、残念ながら回転性めまいに対して大きな効果はなく、ゲンタマイシンに移行しました

        ¥300
        • ステロイド鼓室内注入療法体験談

          メニエール病である私は、3度目の発作期に苦しみ、中耳加圧治療も終了してしまい、今後の治療の事を主治医に相談しました。 その結果、ステロイド鼓室内注入療法を受ける事になりました。 実際に私が体験したことの詳細を記録しておきます。 この治療を行える病院も、まだ多くはないと思いますので、参考になれば幸いです。 主治医はゲンタマイシン鼓室内注入を勧めていましたが、まずは再度三半規管の検査をする事になりました。(三半規管の検査は以前に一度受けた事がありました。)また検査の事は記事にし

          ¥200

          お久しぶりのnote

          こんにちは。約3年半ぶりのnoteです。…と言っても誰もご存知ないかも知れませんが…笑 今までブログやYouTubeで発信していたのですが、ふとした事から思い出し、久しぶりにnoteを開いて見ました。使い方も少し変わっていたりしましたが、シンプルなnoteは流石の使いやすさですね。 久しぶりに昔の自分の書いた記事を見て、なんだか恥ずかしくなりました。ほとんど愚痴と言うか…面白くないし、役立たないし笑。… なので、そう思った記事は削除しました。 これから少しずつ修正したり、ま

          有酸素運動療法に関する見解。

          メニエール病に罹患した多くの方が通るであろう登竜門 有酸素運動療法 はたして有効なのでしょうか? 私の見解を記したいと思います。 有酸素運動療法は、K県Y市のメニエール病界では有名なクリニックのT先生が推奨する、メニエール病の「治療法」です。 T先生は、もともとは「めまい平衡医学会」の会長さんだったらしいです。 今は学会の治療法を真っ向否定していますけどね。 T先生はメニエール病は「治療できる」と仰っているんですね。ここポイントです。 私も本買いましたよ。当時

          水飲み療法に関する見解。

          有酸素運動療法と人気を?二分するメニエール病治療法、 水飲み療法。 ※「抗利尿ホルモンの分泌が過剰になると、内耳に水がたまる内リンパ水腫を引き起こす」という研究結果が発表された。 はい。北里大学さんの推している治療法?ですねえ。 以前、ストレス説編でちらっとお伝えしたのですが ようは、脱水やストレスで抗利尿ホルモンの分泌が増えると すると内耳に内リンパ水腫を引き起こすと そこで水分を十分に取るとストレスが軽減され、抗利尿ホルモンが抑制できる。 すると内耳に水が

          今現在。服薬の事。

          調子は正直良くないです。 中耳加圧治療の効果も、あまり出ていないのか、今月もまた回転めまい発作が起きました。 病気が進行しているのかはわかりません。今が発作期なだけかも知れませんし。 メニエール病の厄介なところです。 メニエール病は、発作が起こる「発作期」と 発作が落ち着く「間歇期」があると言われていますが 私の場合、正直よくわかりません。1年近くほぼ発作なしの時期もありましたが、ここ1年位、1~2カ月に1度くらいの割合で、コンスタントに発作が起きてます。 今は

          メニエール病とワークライフバランス

          調子悪いです。 梅雨だからでしょうか?なかなか体が思うように動きません。 あ、歩くことはできますよ。 ただ、発作を起こす度に、回復が遅くなっているのを感じます。 で、仕事なのですが... ...正直あまり行けてません。 サラリーマンなので、病気であっても欠勤が一定を超えるとクビになります... もちろん生活もありますし、大ピンチです。 持病を持っているみなさんが、頭を悩ますところだと思います。 ただ、メニエール発症の原因として、一番多いのは仕事上の多忙とスト

          メニエール病とワークライフバランス

          メニエール病のめまいの種類。

          メニエール病の大きな特徴として、 めまい、難聴、耳鳴りなどがあります。 その中でも一番辛いのがめまい。 これは断言できます。おそらく皆さんそうです。難聴、耳鳴りも辛いですが、めまいに比べれば可愛いもんです。 最近発作を起こす度に、めまいにも色々あるなと思ったので、それを記しておきたいと思います。 1.回転性のめまいオーソドックスで、一番辛いめまいです。これが数時間から1日続きます。 回転のスピードはその時により違います。高速のほうが辛いです。 多量の発汗、悪寒、

          メニエール病のめまいの種類。

          メニエール病の原因

          梅雨のせいか、病状が安定しません。 医者も薬剤師も、この時期はメニエール病患者は辛い時期と言っています。 雨(気圧)が、耳に良くないとされているから? わからなくもないです。 経験から、雨や気圧の下がる時はやはり不調になることが多いです。 特に台風の時は辛い... ただ、回転性の眩暈が必ず起こる、わけではありません。 メニエールで一番辛いのは回転性の眩暈... これだけは全メニ患者に、唯一共通するところでしょう。 辛すぎて、神経を切断する手術を受ける方もいる

          メニエール患者の定期受診

          定期受診に行ってきました。 6月に入ってから絶不調... 梅雨のせいでしょうか... それまでは割と調子良かったのですが、これがメニエール病の嫌なところ。 しばらく発作が起こらず、調子がいいかな?と、思ったとたんの回転地獄... 切ないですなあ。 病院に行っても、何もならないのはわかっているけど、行かなきゃならない。 切ないなあ... 今回の発作で、、また体重が5キロ減りました。 そんでまたじょじょに回復していき、 また発作が起きたら、体重減... 夏場

          本当にメニエール病なのかどうか?

          誤診も、不明なことも多いと聞くこの病気。メニエール病かどうかの診断基準があります。 詳しくは、メニエール、診断基準、等で検索すれば出てきます。 が、逆に言えば、基準を満たせばすべてメニエールになってしまうと言う事。 また、メニエール病疑い、と言うのもあるのでややこしい。 この「疑い」の方が「寛解」にいたり、メニエール病が完治した、と言われているんじゃないでしょうか。 正真正銘の「マジメニエール」は、おそらく今の医学では、完治は難しいと私は思っています...悲しいです

          本当にメニエール病なのかどうか?

          メニエール病との因果関係は?

          一般的に、メニール病の方にとって、良くないとされていることがあります。 が、それもたぶん個人差や、病気の進行具合によるのかも知れません。 たとえば 1.気圧急激な気圧の変化は、メニエールには良くない。私の場合、60%位当てはまる感じ。 天気やエレベーター、飛行機、あと地下鉄でしょうか。 確かに台風の時なんかは、調子悪い気がしますね。ただ、だからといって、発作が起きるとは限りません。エレベーターや地下鉄も、気持ち悪い感じはありますが、気にしてなければ、割と平気かも。

          メニエール病の、中耳加圧治療について(体験談)

          私はメニエール病の治療法である、中耳加圧治療というものを行っています。 非侵襲(手術をしない)中耳加圧装置と言う機械を使用し、在宅で、自分で治療する治療法です。2年ほど前から保険適応になったようです。少し前にNHKでも放送されました。 しかしテレビでは、装置の細かな紹介や、使用方法、実際にどうしたら治療に至れるか等、その辺のところの詳細は、端折られていました。 この件に関して、あまり細かい体験談や、画像等を、ネットでも検索できなかったため、私が実際に、体験していることを

          ¥200

          メニエール病の、中耳加圧治療について(体験談)

          ¥200

          メニエール病の画像診断について(体験談)

          メニエール病に苦しむ方の中には、ご存じだったり、あるいは、したことあるよ、って方もいらっしゃるのではないでしょうか。画像診断。 特別なMRIを使用して、内耳のリンパ水腫の有無を確認すると言うもの。 10数年前は、日本でも出来る病院は限られていたようでが、現在は出来る病院もだいぶ増えてきたようです。 ただ、最新の画像診断の事(具体的な事、費用や、どうやって行うか等)は、検索しても、細かいことはあまり出てこないんですよねえ。 なので 私がどうやって、画像診断に至ったか、その

          ¥300

          メニエール病の画像診断について(体験談)

          ¥300