見出し画像

音楽レーベル宣伝担当が使っている便利デジタルツール

レコード会社の宣伝に関わる業務が年々増えていますね。ざっくり考えるだけで、昔からあるテレビ、ラジオ、雑誌、、WEB媒体、公式サイト更新、Instagram、Twitter、TikTok、それぞれのメディアでどう出すか細かく考える必要があるし、何なら出す動画とかコンテンツを自分で作んなきゃなんない。やること、やりたいこと多くて段々首が回らなくなってしまいます。

音楽レーベルの宣伝担当として働いている中で、業務効率化や、これやれば業務の質もあがる!といったTips・ツールが少しずつ溜まってきたので共有していきたいと思います。
今回は、難しいややこしいマーケティングツールは置いておいて(導入にお金かかったりするし)、基本無料で!誰でも使える!すぐ導入できる!ツールに絞って、美味い!早い!安い!の気持ちを込めて紹介していこうと思います。
便利度と、導入が楽(すぐできるか)を★の指標で記載してます。便利なものしか書いてないので便利度が★1でも、70点くらいな気持ちでつけてます。
やったことなかったな〜というものがあれば、ぜひ導入してみてください。


レッツモーレツ合理化社員!

DeepL翻訳【便利度:★★☆/導入が楽度:★★☆】

一番精度が高い気がする翻訳ツールです。
(前提として機密情報・解禁前情報は無料翻訳にかけてはダメですよ!)
無料会員でも、DeepLアプリをダウンロードして、設定しておけば、「Contro+C+C」でアプリ起動からの翻訳が一発でできます。翻訳が必要なドキュメントが多い場合は、有料会員になることを検討してもいいかもしれません。


Twitter高度な検索【便利度:★☆☆/導入が楽度:★★★】

Twitterの検索窓に、あるコマンドを入れると色々な検索ソートができることをご存じでしょうか?
コピペして検索するだけの、便利なコマンドを紹介します!

「lang:ja min_faves:10000」

日本語のツイートで、1万いいね以上ついている投稿を表示します。
つまり、今バズっているものがわかる!私は一日に10回以上このコマンドで検索かけるために、iPhoneのユーザー辞書に登録しています。単純にツイッターが好きだからというのもありますが、例えば自社の作品について思いもよらないバズが起きているときに、いち早く気づいて次の一手が打てます。トレンドの一覧に載る前の段階で気づけます。

↓ lang:ja min_faves:10000 の検索結果

「(アーティスト名) filter:verified」

任意の(アーティスト名・作品名)を投稿に含む、認証バッジが付いている人の発言を表示します。Twitter Blueで認証バッジがついている人が増えたので以前ほど便利ではないのですが、例えば著名人が「誰々のMVいいな〜 (公式MVのURL)」など投稿してくれたときに、いち早く気づけます。また、認証バッジがつくような著名人の発言は広がりやすいので、すぐに気づけると次の一手が打てます。
大きなWEBメディアがコラムやレビューを書いてくれたときにも気づけます。気づいたらリツイート!どなたのプッシュも逃しません。

↓ 大谷翔平 すごい filter:verified で検索した結果
ニュースメディアの投稿も多いですが、著名人が大谷翔平さんに言及している投稿もありますね。WBCを見ていたのでしょう。こんな感じで、担当アーティストに好意的な発信をしてくれている方を探していきます。


MVリファレンス探しにAI活用【便利度:★★★/導入が楽度:★★☆】

「めっちゃ便利〜〜!」と最近私が感動したツールのひとつです。最近はNotion AIも便利ですね(無料だと20回しか使えないけど)。ミュージックビデオのリファレンス探しにすごく時間がかかってしまうタイプなのですが、AIを活用することで、手作業での調査にかける時間を大幅に削減することができます。
他業種の方々も、リサーチ業務の手伝いや、壁打ちとして使っているようです。
最近色々使い方を議論している人がいっぱいいるので、ここで紹介することでパクってしまっているかもですが、私が使っているツールは2つありましてそれぞれやり方を解説します。

Perplexity

利用は英語のみです。DeepL翻訳と組み合わせて使えばOK!回数制限は多分なさそうです!
でも、ミュージックビデオのリファレンスを探す場合は、「Music videos of 〜」の〜に何か入れれば良いだけです◎

↓ Music videos of musicians crying(アーティストが泣いているMV)で検索した結果
https://www.perplexity.ai/?s=c&uuid=9096f0ec-83f7-4ec4-9edc-bf9076333107

動かし方の画面キャプチャをこちらの投稿が解説していますので、紹介させていただきます。


Notion AI

日本語OK!無料領域は20回までのようです。
Notionのページを開いて、「宇宙で踊っているミュージックビデオを教えて」のように日本語で素直に聞くだけなのでスーパー簡単ですね。

ちなみに、Notion AIはややこしい内容の文章作成のお手伝いもしてくれるので、たまに頭がごちゃごちゃしてどうしても日本語がうまく書けないスランプタイムになる私はとてもありがたく使っています汗
必要な内容を適当に書いて「プレスリリースにして」と投げると、まあまあな精度のニュース原稿も作成できますが、何かあると大変なので解禁前の情報は投げたことがありません。

文字起こし【便利度:★★★/導入が楽度:★☆☆】

インタビュー動画に字幕つけるときや、英語字幕をつけたいときに文字起こしを手作業でやると膨大な時間がかかってしまいます。
Googleドキュメントの音声入力と、仮想オーディオデバイスを作ってくれるツールを組み合わせてやっつけましょう。最初の設定がちょっと面倒かもしれないのですが、一回設定してしまえば、パソコンを放っておくだけ・なんなら昼寝している間に文字起こしが完了します。(この快適さを広めたい、、、!)
音声入力がおわった後に、固有名詞のスペルミスなどを修正するだけで済みます。

仮想オーディオデバイスは何でも良いと思うのですが、私はMacなので以下の記事を参考にさせていただきながら設定しました。


Googleアラート【便利度:★★☆/導入が楽度:★★☆】

使っているツールの最新情報、新機能、マーケティング情報を得るのに便利!毎週、記事やニュースをまとめて送ってくるように設定しています。ただし、Googleアラートに登録するキーワードは厳選しましょう。あまりにも一般的なキーワードを選ぶと、逆に情報量が多すぎて読まなくなってしまいます。
私の登録しているワードの一部を紹介します。
・担当アーティストの名前=知っているニュース以外に、媒体が自主的に書いた記事やコラムがないか確認するため
・TikTok、Instagram=SNSアプリの最新情報
・Z世代、高校生 トレンド、など=若い世代の理解

辞書登録【便利度:★★★/導入が楽度:★★☆】

歴の長い人にはいらないかもしれませんが、新卒、業務に慣れていない人、業務が多い人には必須だと思います!
アーティストの表記は絶対間違えちゃだめ(自戒の念もこめて)!少なくとも担当しているアーティストの名前、楽曲正式表記は全て辞書登録します。姓名の間に半角スペースがある方、名前の最後に「.」など記号がつく方、予測変換で出にくい漢字表記の方、、、さまざまです。表記を間違えないため、正しい表記をググる時間を減らすため、辞書登録を活用しましょう!メールでの1つの表記ミスが、とんでもないことになったりしすかもしれません。内部資料だろうと、日頃から正しい表記をするように心がけた方が安心安全です。


簡単ですが、業務効率化に便利なツールをいくつか紹介いたしました!
私もまだまだ模索中なので、「これも便利だよ!」などあれば是非教えていただけますと幸いです!

いいなと思ったら応援しよう!