![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157949877/rectangle_large_type_2_2e0b70c4fabf21327c5fa69e1f6a53f9.jpg?width=1200)
【幸せごはん】#7黒トリュフ卵サンドという宝物
グルメのテーマパークでもある北海道エスコンフィールドで、
人気の海鮮や肉ではなく、
ソフトクッキーにいたく感動したことを先日書いたのですが、
またもや、え?エスコンであえてそれ??
というものに感動してしまいました。
それは、トリュフベーカリーの黒トリュフ卵サンド!
そう、北海道まで行って、あえて東京のパン!
名前と人気は知っていたけど、行ったことがなく、
気になっていたのです。
素敵な佇まいのレストラン併設店舗
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157950166/picture_pc_d7e3bb736517ad4a3a97f408dcf4b40e.jpg?width=1200)
とはいえ、そこはさすがのエスコン。
普通のお店ではなく、レストラン併設の大型店舗。
TruffleBAKERY過去最大級の複合型ベーカリー
ということで、ぜひ行ってみたい!
というわけで、試合前早めに訪れ、いざベーカリーへ。
ところが、まだ試合3時間ほど前にもかかわらず、
人気の白トリュフの塩パンは売り切れ!涙
その他のパンも品薄状態でしたが、
人気No.2の黒トリュフ卵サンドをなんとかゲットしました。
黒トリュフと卵とパンの相性が神!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157954579/picture_pc_aeb2eb21d3f18fd2b33bc1ca9511a8af.jpg?width=1200)
添加物、保存料を使っていないのもうれしい
白トリュフパンないし、せっかくだから食べてみるか、、
と期待値はわりと低めだったのですが。
いざ食べてみると、想像を超えるおいしさにびっくり!
なめらかな卵フィリングがたっぷりで、
鼻音痴な私でもわかる黒トリュフの香り、
そしてふんわりしっとり、耳がしっかり残ったパンが大変好み♡
人気なのも納得です。
パンはこのサンドイッチのためだけに焼いているものだそうで、
ほのかな甘みと香ばしさが卵と神バランス!
丁寧につくられた、宝物のようにスペシャルな卵サンドでした。
他のパンとスイーツもハイレベル
卵サンドと食パン以外に残っていたパン2種と、
マドレーヌ、キャロットケーキも購入。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157971917/picture_pc_5be7e4a3630b21efea9cf1a13c26fb34.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157971918/picture_pc_4954e36a7a97809be2bc862a776b63e7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157972604/picture_pc_b3b806e3695e5415c68c9044ba7c1f8d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157972609/picture_pc_bdb52556201597153c007f5f893287e7.jpg?width=1200)
カロリーも160kcalほどで罪悪感少なめ
パンの生地自体がもっちりとして、どれもおいしい。
焼き菓子は自然な甘さで、小ぶりだけどハイクオリティ。
トリュフベーカリーに死角なしでした。
東京で白トリュフの塩パンリベンジへ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157975707/picture_pc_c9f9b6b60f2c058edd4963f76bfe4ec5.png?width=1200)
※画像はトリュフベーカリー公式サイトからお借りしました
パン好きの方たちからすると、今さらすぎると思いますが、
トリュフベーカリーの魅力を北海道で知りました。
買えなかった白トリュフの塩パンも食べたいし、
東京に帰ったらトリュフベーカリーに行こう!
と心に誓ったのでした。
みなさんは白トリュフの塩パン、食べたことありますか?
他にもおすすめパンがあれば、ぜひ教えてください♡
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。