![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144838961/rectangle_large_type_2_cb0febfac9188b691c873ddf67b0c096.png?width=1200)
靴のディバロ/愉快な「つかしん」のヤバい仲間達/4
つかしん
1985年に兵庫県尼崎市最北端に舞い降りた大型ショッピングモール。
その生誕があまりに早く。
他のショッピングモールとはまったく異なる進化を続けている。
実質最寄り駅から17分。
駐車場は隠れ家的。
他のショッピングモールにはない異形の店がてんこ盛り。
誰が呼んだか、
ガラパゴス大型ショッピングモール、つかしん。
平日は原則としてガラガラだが、
土日になると遠方からカネの匂いを嗅ぎつけて、
フィナンシャルリッチたちがはるばる足を運ぶ。
彼らの目当ては、つかしんでしか見られない異彩を放つショップ。
彼らの目当ては、つかしんの「ヤバい仲間達」だ。
靴の、しまむら/ディバロ
しまむらと云えば、財布に優しい大手アパレルショップ。
しまむらを知らない人は、まずもっていないのではないか。
だが、
しまむらグループの靴量販店となると二の句に詰まるはずだ。
それもそのはず、
しまむらグループの靴量販店、
2024年6月現在、
日本に18店舗しか存在しない激レアショップなのだ。
その名を「ディバロ」という。
ガラモールつかしんが産んだ異端児
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144839971/picture_pc_bacb173c8bde2161c8f3b82d7ce2fdae.png?width=1200)
らくらく
立ったまま 履ける!
夢がかなう。
ディバロは日常のちょっとした夢をかなえてくれる。
差し詰め、つかしんディバロは尼崎市在住・靴のドラえもんである。
しまむらと云えば「安い」だが、弟分のディバロも確かに「安い」。
だが「安い」だけではない。
何かと、「愉快」なのだ。
ディバロだけでなく、
つかしんに入っている店舗は押し並べて愉快で、面白い。
馬は馬連れ、牛は牛連れ。
独自の進化を遂げ続けているツカシンには、やはり独自の価値観を持つ愉快な仲間が集まってくるのだ。
温故異端の発想
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144840574/picture_pc_eadbd3d38ade47cb060a12d1c946b56f.png?width=1200)
キャッチコピーも秀逸だ。
ボリュームゾーンたる団塊ジュニア世代に訴求するフレーズで攻めて来る。
通常の3倍のスピードで魂にうったえて来る。
水陸両用とくれば「ピキーン!!」ときちゃう。
機動戦士ガンダムをしこたま観てしまった団塊ジュニア世代の業は深い。
「ズゴック」である。
「シャア専用」である。
「チャンスは最大限に生かす!それが私の主義だ!!」である。
ディバロは販売戦略も秀逸だ。
チャンスを最大限に生かさせる つかしんとヤバい仲間達
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144841087/picture_pc_8571927d3c75787c70fb2f4bd2303728.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144841088/picture_pc_34d9b0b579dae8f3659645214decf462.png?width=1200)
ディバロは8割が女性物である。
男物の靴売り場は、他の靴の店同様にまったく覇気がない。
だが足の小さい筆者はディバロを重宝している。
デザインの男女兼用タイプが多く、男でも履けるものが多いからだ。
足が25センチぐらいで困っている男性なら、ディバロで靴を探してみるのが好手たり得る。
時に、とんでもないお宝と出会えるはずだ。
水陸両用
軽量設計
ガード付き
水抜き機能
アクアシューズ
これだけのニュータイプ仕様が僅か「1320円」。
こんな邂逅がディバロに行けばオールデイズだ。
今夏、
ディバロもアクアシューズもヤバい。
つかしん ガラパゴスショッピングモール ヤバい帝国
こうしたディバロのような「異端児」がツカシンには軒を連ねる。
「知る人ぞ知る」なんぞは生ぬるい。
「神のみぞ知る」を地で行く店が一日千秋の想いで待ち続ける。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144843853/picture_pc_ea541bf9ca08a5d60c1140cf1c58823a.png?width=1200)
今日も、
愉快なツカシンのヤバい仲間達は、その時を口笛吹きながら待っている。