見出し画像

川原健一が勧めたい一人旅のメリット

こんにちは、川原健一です。

国内で浸透しつつある「一人旅」。

最近では一人旅応援プランなどで安く泊まることができるホテルが増えてきましたね。

「独りだと寂しいんじゃ?」と思われがちな一人旅。

実は様々なメリットがあります。

①計画や予定が自分で決められる

どこを見たい、あそこに寄りたいなど、人によっては意見が分かれることも・・・一人旅であれば興味のない物に時間を費やされてしまったり、自分が見たいものになると相手にせかされる・・・なんてこともありません。

②責任の押し付け合いがない

「あの店調べてくれた?」「この劇場の上映時間っていつだっけ?」と他力本願な友人に悩んだりした経験はありませんか?

下調べしなくて道に迷い、喧嘩になったりと、なにかとトラブルも起こりかねません。

一人旅では結局その旅を楽しめるかどうかは自分次第になるので、相手の為に調べたり、責任を押し付けられたりする必要もありません。

③好きなものを食べられる

食の好みで旅行中に喧嘩なんてことはありませんか?

手ごろなファーストフード派がいれば、現地のグルメを楽しみたい派など千差万別。

「せっかく遠出したのに食べたいものが食べられなかった」と、旅行の思い出が台無しにされかねません。

一人旅は気を遣う必要が無いので、ノンストレスで楽しめます。

デメリットとしては、高級旅館が予約しづらい事(大体2名以上でないと割高になってしまう)

周りがグループばかりだと気まずいと思うことでしょうか。

慣れてしまえば、楽しくなります。

「やっぱり独りは寂しい」と思うかもしれません。

しかし、人っ子一人いない離島にいくわけではないですよね。

高級なホテルでなくても、民宿などに泊まれば温かい接客を受けたり、地元の人との会話を楽しむことだってできるはずです。

必ずしも人気スポットでいいホテルに泊まれば楽しいというわけではありません。

どう楽しむかは自分次第です。

一度一人旅してみてはいかがでしょうか。

以上、川原健一でした。

川原健一の他の記事はこちら