見出し画像

雪が残る川でパン食べた(焼き立てのあんぱん)

「川でパン食べたい」
暖かくなると口癖のように言ってしまう。冬の間、川でパンを食べるのは寒くて難しい。最高気温が10度くらいになると、川に行きたくなる。

そろそろ…と思って祝日の午後に、まだパンを食べたことがない川に行ってみたけれど、川に近づくことができなかった。できたのかもしれないけれど、ちょっと怖かった。行ったことは何度かあったけれど、パンを食べるには座るところがなさそうだった。

だから今日は好きな川へ。今日は久しぶりに暖かく、風も穏やかで寒くなさそう。そう思って昨夜は早く寝る!と思っていたのに結局金曜日の夜は、だらだらと過ごしてしまう。日付が変わる頃には寝たような気がするけれど、嫌な夢をみた。相変わらず睡眠はうまくいかない日々。

暖かくなる日だと分かっていても、朝は車のフロントガラスは凍っていた。まだまだ寒い。来週は毎日-4度らしい。

久しぶりに向かう川は、すこし緊張していた。車を変えてから初めて行くから。車屋さんの言っていた通り、車は運転しやすい。あと、とにかくかわいい。長く大切に乗っていきたい。これからも安全運転で。

いつもの川の辺りは、先日の寒波で降った雪がまだ残っていた。残っている雪を見ると、それなりに積もったんだろうな…

今日は、パンを食べる前にシュークリームを食べた。ずっと気になっていたお店。いつもパン屋さんに行く途中、帰り道、気になっていたけれどお腹がいっぱいで。今日は先に行くと決めていた。

小さめサイズが嬉しいシュークリーム。サクッとした食感と、カスタードクリームがおいしくて、大好きになった。ほかにもおいしそうなケーキがあって、今度は買って帰りたい。

食べ物はいろいろ思い出すことがあって、なんとなくシュークリームは避けていたけれど、もう食べようと思って今日は食べた。食べてよかった。おいしいものは、おいしい。思い出は思い出。なんかもうそれでいいと思えた。

今日は温かいコーヒーを持っていったから、シュークリームとコーヒーを味わって、パン屋さんへ。行ったのは秋以来かな。寒いと動けなくなってしまうから、行けたのは暖かくなって、元気が出てきたということ。

もう何回も行っているパン屋さん、今日はすごく混んでいた。お客さんはみんなたくさん買っていた。前の人は、本当にたくさん買っていて何人で食べるのだろう?と思うくらいだった。わたしは2個をひとりで。3個にするか迷ったのと、明日の朝のパンを買うか迷ったんだけどね。さっきシュークリームを食べたし、明日の朝は出かけるから家では食べなさそうだったから2個にした。

1個は山のような形の、以前食べて好きになったパン。もう1個はサンドイッチにするか迷っていたら、お店の人が焼き立てのあんぱんを並べていたので、あんぱんにした。

秋に座って食べたところは雪が残っていた。だから今日はベンチで。焼き立てのあんぱんは温かく、とてもふんわりしていた。温かいパンを持っていると、優しい気持ちになれるような気がした。まだ少し寒かったけれど、温かいパンと温かいコーヒー、目の前には川。穏やかで、川はキレイで静かに流れていて、いい時間だった。この時間が好きなんだと、久しぶりに川に行って、パンを食べてそう思った。いい日だなぁと思えることは普段あまりないんだけれど、ここに来ると満たされる、そんな気がする。

いろいろあるけれど生きていて、働いて、生活をして、休日に好きなことをして。晴れてよかった。朝は寒かったけれど起きてよかった。

秋に買った古着のかわいい服は、すごく気に入っていて、暖かくなるまでまだ着たい。裏地があって心強い。

2個目は、山みたいなパン

川に行く途中、町中華のお店があって餃子がおいしいとレビューに書いてあって気になる。でもひとりで行く勇気がない。オムライスもあるみたい。いつか行きたい。このあたりは素敵なお店が多い。

今年は梅の開花が遅いよね。去年の今頃はもう咲いていた気がする。明日は梅の様子を見に行きたい。行けたら気になる喫茶店のモーニングも食べたい。

今年も、楽しい春を過ごしたい。

いいなと思ったら応援しよう!