見出し画像

夕焼けをゆっくり眺めた土曜日

昨日は、夕方に散歩をした。
その前の日の夕方、空がキレイだったから。そのときは写真を撮れなかったけれど、キレイな夕焼けだった。だから昨日もきっとキレイなんだろうなと思って見ることにした。

引っ越しをしてから、たまに夕方に散歩をすることがあったけれど、最近は仕事が終わったときにはもう暗いし、帰ってから散歩をすることがなくなった。あの仕事終わりの散歩が結構好きだった。だから明るいときに、夕焼けの時間帯に散歩ができるのは休日。そして昨日は朝から天気がよかった。

休日の朝、どこにも行かない日にパンケーキを焼こうと思って買っておいた無印良品の米粉のパンケーキ。でも私は牛乳を普段飲まなくて、起きてからコンビニまで歩いて買いに行った。
普段こういうのを焼かないから、焼くのが難しかった。毎日お弁当の卵焼きは焼いているけれど、パンケーキは難しい。

ホットケーキミックスの味のイメージとは、すこし違って甘さ控えめだった。でも3枚全部食べてしまって、お腹がいっぱいになった。朝から食べすぎ。今食べちゃったほうが、きっとおいしい。そうやって食べすぎてしまうことがある。でもいい土曜日の朝だった。最近こうやって、ゆっくり朝過ごすことがなかった気がする。土曜日の朝は、どこかに行きたいし、それは早ければ早いほどいいと思ってしまって早朝からどこかに行きたいから。

なにも予定がなくて、そこまで遠くに行くつもりはなくて、なにかしたいけれどよくわからない、そんな一日だった。勉強をして、あまりいろんなことを考え込まないように字を書いたり読んだりしていた。

歩いて夕焼けを見に行った。見に行ったと言っても近くの、ちょっと開けた場所で。そこから見る景色が、思っていたよりも好きなんだなと思った。空が広く感じて、遠くの山まで見える。

こうやって夕焼けを、ゆっくり見るのは久しぶりだった。多分30分くらい、空を見ていた。座ってぼーっと見ていられる。色がどんどん変わって、濃くなって、暗くなっていく。

昔、秋の夕焼けをよく見に行っていた。きっと12年くらい前。21歳の頃だった。わたしが一番わたしらしく生きていた頃だった。あまりそういことは言いたくないけれど、やっぱりそうだったと思う。そういうことを考えてしまって、今の自分と比べてしまうときがある。

でも、昨日は夕焼けを見ながら、今もちゃんと生きているし、自分なりに生活している。今だって、キレイな夕焼けを見ている。それってすごくいいことだと思った。きっと同じ空はもう見ることができない、でもそのときのキレイな空は見ることができる、そう感じることができる、それでいいのかもな。

また、たまにはnoteを書こうと思って書いてみた。
140字ではなく、もっと書きたい。パソコンから文字を打つのがずっと昔から好きだから。


いいなと思ったら応援しよう!