
【美容】髪のお手入れ
面倒くさがりなので、正直、トリートメントなんてしたくない。
塗ってから数分待つ時間が無駄だなぁと思うし、何より、効果がよくわからない。
しないよりいいんだろうけど、したところで「これは!」という感動がないから続かない。
めちゃくちゃ高価なヤツを使ったらトゥルントゥルンになって嫌でも気づくかもしれないけど、とりあえず今使っているものでそんな効果は得られなかった。
アウトバストリートメントもしてね、と言われたので、前々から持っていたものも使っている。
でも、「使う前よりマシな気がするけど、別に使わなくてもそこまで変わらないような…?」と疑問の残る仕上がり。
そんなだから、もう何年も「トリートメントは必須」と美容院で言われても、言われたときにちょっとやって面倒くさくなってやめる、の繰り返しだった。
でも、年齢を重ねてくると癖も出てくるし、白髪も生えるし、今までと同じようにはいかなくなってきた。
太くて硬くて真っ黒という、元々扱いにくい髪質だったけど、今まではそれなりに潤いがあってなんとかなっていた。
ところが、40代を迎えるとだんだんとパサつきが気になるようになり、切れ毛も増えたし、広がるし、扱いにくさが増してきたのである。
美容師さんが「トリートメントしてね」って言う理由が、ようやく自分でわかってきた。←遅い
だからトリートメント2種類を使い始めたのだが、まったく効果が感じられず、「やっぱり面倒くさい…」と思いかけていたところ、子どもに付き添って行った美容院で「これはいいのでは?」と思うトリートメントを見つけた。
それが、エヌドットシアミルク。
元々ポリッシュオイルは使っていたし気に入っていたけど、アウトバストリートメントというよりはスタイリング剤。
今回、シアミルクを使ってみたら全然違った!
ホワイトフローラルの香りらしいけど、私はちょっと苦手な匂い。
なんとなく、電車に乗ってるオジサンっぽい…。←言い方
これがいい匂いっていう人もいるんだろうし、これは完全に好みだと思うけど、でも仕上がりは最高!
4プッシュなじませてドライヤーしたら、するする滑るような手触りに。
子どもの絡まりやすい髪にも試しにつけてみたら、これまたつるんとした仕上がりで寝起きのボサボサが軽減。
扱いやすくなって、めちゃくちゃラクになった。
値段は高いけど(2860円)、これだけ効果が実感できて(匂いは好きじゃないけど)気分が上がるなら、できれば使い続けたいなぁ。
髪にも年齢が出るから、できる限りの手入れは続けていきたい(ただし、面倒くさくないものに限る)。
でもやっぱりちょっと高いから、使いながらしばらく悩もう。
なるべくお金と手間をかけずに身だしなみを整えるのが理想だけど、ヘアケア用品はお金をかけたら効果があったから、メリハリをつけてやっていこうと思う。
手を抜けばお金も時間も節約になるけど、残念なオバサンになることに多少抵抗したいから、折り合いをつけつつ自分なりに美意識を保っていこうと、改めて決意した出来事だった。
ここから先は

面倒くさがりだけど専業主婦を極めたい
「面倒くさい」が口癖のアラフォー主婦。節約・時短・効率化で小さな暮らしを目指す1児の母。人生最後のダイエット中。家事・育児・暮らしのことな…
いただいたサポートは、読んでくださる方に楽しんでもらう文章作成のため、大切に使わせていただきます。