【40代主婦パート探し】中断します
ちょこちょこ、求人を見るたびに違和感。
本当に自分のやりたいことってなんだろう? って考えたとき、思い浮かぶのは「文章を書いて生きていくこと」だった。
文章を書いて生きていくなんて簡単なことじゃない。
外に働きに出たほうが確実に稼げる。
――でも。
世界中を大騒ぎさせているウイルスが、ごく身近に迫っている今。
いつ再び休校になったり、子どもが体調を崩すかわからない。
(今は風邪の症状があるだけでも(本人はもちろん、家族にも)、学校を休むように言われています)
外に働きに出たら、そう簡単に休めない。
ちょっとした風邪の症状くらいで休んでいたら、仕事になんてならない。
たとえパートだとしても、求人が出ている以上、人手が必要だからのはず。
気楽に休みますなんて言えない。
そうなると、今の状況がすごくラク。
工夫して小さな暮らしをすれば、夫の収入だけで暮らせないこともない。
決して余裕はないけれど、仕事と子どもの体調不良で精神をすり減らすこともない。
家にいて何も生み出していないなという罪悪感も、本気で取り組んで本気でやれば、お金を生み出せるようになるかもしれない。
ちょこちょこ求人を見て逃げ道を探すのをやめよう、そう思った。
でも、いつまでもこの状況に甘んじているのは精神衛生上、よくない。
だから期限を決めて取り組んでみることにする。
・2021年の間に、年間40万収入を得る
・結果が出なかったら、パートを探す
ほんのちょっと自由になるお金ができて、家族の未来のために貯める余裕が欲しい。
これくらいなら、本気で本気でがんばったら、もしかしたら達成できるんじゃ…?
なんて、甘い夢かなぁ。
パート探しについては、また探し始めたときに更新することにします。
最近はいろいろ本を読んでインプットインプットインプット、試験的にアウトプットしたりしています。
焦らず腐らずコツコツと、継続することに意味があると信じて。
やればできる、きっとできる。
証明できるようにがんばろう。