
階段のぼり
一昨日は、散歩に出た瞬間、「あかん、今日は半分のコースにしよう」と思うくらい暑かった。でも、朝食用のパンや牛乳の買い出しもあったので、戻るわけにもいかない。
昨日はその経験をふまえ、マンションの階段登りすれば、けっこうインパクトあるのでは? と、試してみました。
Apple WatchのActivityアプリにも、ちゃんと階段もエクササイズとしてがありました。
しかし、高所恐怖症の身には、8階くらいまでですかね……
それ以上の階層は、内側に寄ってしまいました。
とりあえず、最上階までは行ったものの、周りの景色をさくっと写真撮って、早々に退散。

のぼりは軽く前を見てても階段が見えるけど、くだりの時は足元を見てても、視界に高さのわかる物が入るとダメなのです。これは、高いところが平気な人にはわからない感覚かもですが……
なかなかキツイので、手すりを持って降りてきたのでした。
高階層に住んだ場合、エレベーター降りて外廊下を歩くけど、そのうち慣れてくる物なのだろうか? 現時点では住めないよなぁって感じました。
最上階までのぼり、クールダウンしながら1階まで降りるのを2,3セットできたら、太ももはブルブルになるだろうけど、そこまでの余裕はないかな。
くだりはそれほどインパクトがなかったので、1〜5階くらいを数セット繰り返した方がいいかもしれない。
いいなと思ったら応援しよう!
