
iOS 18.2, iPadOS 18.2 Update
iOS 18.2, iPadOS 18.2がリリースされました。
もう少し、何か新しいものがあるのかなぁと期待していたのですが、いまの使い方では変化なし……という感じでした。
iPhone 16シリーズのカメラコントロール機能の追加と、Apple Intelligenceの適用地域拡大がメインでしょうか。
Safariの変更点に「新しい背景画像でSafariのスタートページをカスタマイズできます」という記述があります。
先日、ブックマークの整理をしていて、スタートページのカスタマイズができるのを知りました。(ブックマークの整理は、12月の恒例行事です)

順番とか、非表示にしたいものとか、背景をつけたり。
だから、この新機能はどういうことだろう? と思ったものの、まだUpdateしていないiPad miniと比べてみると、ダウンロードして使える背景画像が増えていました。
(Top画像がUpdate後の背景画像)

もともと+マークで、フォトライブラリからも画像選択できるので、提供されるデザインが増えたということなのかな?
iPhoneでは、Apple IntelligenceとChatGPTの統合が可能になりました。
でも、まだ英語圏での利用だけなので、こちらも恩恵はないですね……

いいなと思ったら応援しよう!
