![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55023606/rectangle_large_type_2_c5f324a31fe35b17d4e1e003d3451e86.jpeg?width=1200)
#820 Workshop楽しんできました
今日は第3日曜日なので「趣味や暮らしのデジタル講座」開催日です。
緊急事態宣言は本日までですが、参加者のワクチン接種も進んでいるので通常開催です。
今回はいつもより質問も少なく、前回のWorkshop以降あったデジタル関係のニュースなどを紹介しつつの雑談という感じ。
今月はAppleのWWDCやGoogle I/Oもあったので、その中から注目の機能の解説。これらは秋のOSリリース後にまた細かく説明ですね。
参加者のみなさんが使っているiPadやiPhone、秋に買い替えがいくつかありそうです。個人的にも新OSはいくつか期待している機能もあるので、10月のWorkshopは盛り上がるかも?
その他は、最近ハマっているYouTubeの話、いま使っているタスク管理アプリのDynalistの紹介、不審なメールが多くなってきたこと、Appleペンシルの使い勝手などですね。
お菓子やコーヒーを飲みながら、同じ場所で興味のある話をするのはいいですね。あっという間に時間が過ぎてしまいます。
できるだけ翌日は休みを入れて、帰りは池袋で時間を使うことが多いのですが、来週は水曜日に通院があるので明日は出勤。運動のため、池袋まで歩いて、まっすぐ帰宅しました。
Topの写真は本日いただいたお菓子。
いいなと思ったら応援しよう!
![F.Kawabata](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75834189/profile_8b56bd282e18a11c308a696c584108b0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)