![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15015325/rectangle_large_type_2_2c280c6e51ceef8a5c314eb619e6d5a1.jpeg?width=1200)
macOS Catalinaをクリーンインストールしてみた
iOS, iPadOSに続き、ようやくmacOSの新バージョンCatalinaがダウンロードできるようになりました。
iOSとiPadOSは、初めて分離したわけですが、これは面倒臭いので通常のアップデートで対応。
そして、macOSは久し振りにクリーンインストールしてみました。
つまり、いま使っている環境はなかったことにして、新規インストールする……ですね。
以前はMacBookの本体にも、いろいろとファイルを作成していたし、定期的のそのバックアップも取得していました。
でも、いまメインで使っているMacBookには、ファイルなどを作成していません。
全てクラウド環境に保管です。
データはMacBookにApple IDを設定すればiCloudで同期されるので問題無し。
今回バックアップしたものは、noteの下書きに書いている記事に使う予定の写真。
写真アプリから記事に直接貼り付けることもできますが、写真が多いからか写真の表示までに時間がかかる。
使いそうなものはDownloadフォルダに書き出しています。
これだけは手間がまた増えるので、iCloudドライブに移動。
また、標準アプリ以外でつかっているものは、
・Bear
・Google Chrome
・Dropbox
・Skype
これくらいですね。
・Slack
・Evernote
もインストールされているものの、SlackはChromeのタブで開きっぱなしだし、Evenroteは無料プランになって、2つのデバイスでしか使えなくなった。
iPhoneとiPad Airにアプリを入れているので出番のない状態。
ほかにも数個あるものの、何か知らないものも含まれますね。
そして一番試してみたかったのが、OSの設定を何もカスタマイズしないでどこまで使えるんだろうか? ということ。
USキーボードなので、ひとつだけ変更は行う。
caps lockは使わないし、ctrlキーの位置が使いづらいので、caps lockをctrl に変更。
あとはドックのいらないアプリを整理。
これでしばらく使ってみて、どこが不便かを確認。
と、さらっと書いていますが、実はそれなりに苦戦しました。
特に何も確認せず、
・リストアモード(option + command + R)でMacBookを起動
・SSDを初期化
・最新OSをインストール
と、こんな感じでいいと思っていたら、最新OSでなく、ひとつ前のMojaveが表示される。
初期化しちゃダメだったのかもしれません。
いったんUpdateしてから、再度クリーンインストールならうまくいったのかも?
仕方ないので工場出荷状態に戻すため、
shift + option +command + Rで、SSDに記録されている情報(?)で、インターネット接続しつつOS X El Capitanをインストール。
4年前の状態ですね。
まだ、macOS になる前です。
そして、SSDもAPFSフォーマットで初期化しているので認識してくれない。
また、SSDを初期化してからインストール続行。
ここまでで、昨日の夕食後から寝るまでかかりました。(途中だったけど、そのままにして寝ました)
朝起きるとMacBookが購入時点の状態に復元されていたので、改めてmacOS Catalinaをインストール。出社前になんとかなるか? と思ったけど、Apple IDの認証でずっと止まっている。
iCloudのデータを同期しているのか? と思いつつも、仕事に行かないとだから強制終了して作業中断。
帰宅後にMacBookを起動すると、問題なく立ち上がりました。
あとはメールの設定とGoogle Chromeのログイン。
iCloud関連は写真アプリがこれからしばらくかかるかな。それ以外のアプリは問題なく同期済み。
手間取った部分はあるものの、OSさえ立ち上がってくれたら、あとは自動的に同期してくれて同じように使える。
やはりクラウド環境をメインで使っていれば楽でいいですね。
ただ、自分で登録した辞書がまだ同期されない。
MacBookを再起動したけどダメ。
MacBookとかiPhoneなら、MBやipと入れれば変換してくれるのに、それがたいへん面倒くさい。早く同期してくれ。
Catalinaではcaps lockキーを、かな/英数入力切り替えに使えるようです。
この文章もその設定で書いているけど、やはりまだ慣れないせいか、caps lock + spaceキーで入力文字ソースの切り替えをしてしまう。
これもそのうち慣れていくんだろうか?
いいなと思ったら応援しよう!
![F.Kawabata](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75834189/profile_8b56bd282e18a11c308a696c584108b0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)