auPayと楽天回線難民
「第2弾 キャッシュレスでGO!GO!多摩」というキャッシュレスキャンペーンがあり、明日までですがau Payのコード払いが30%還元のお店があります。
還元の上限としては、
・1回の決済で10,000円(3,000円還元)
・期間内で10,000円まで還元
という感じなので、使えるのは3万円くらいまでと思っていればいいですね。
家電量販店で高額商品買って10万円くらい戻ってくるといいうような、コード決済合戦の再来はありません。また、多摩市だからどこでもいいというわけではなく、対象のお店は決まっています。
今日もスーパーでの買い出しで利用したのですが、ここで問題発生!
奥さんのiPhoneはRakuten MobileのUN-LIMIT VIプラン単体で利用中。先日はちゃんと使えたのですが、今日は楽天モバイルの電波難民となり圏外に。
仕方ないので代わりにau Payで支払って、還元分を差し引いた金額を現金でもらいました。これはキャッシュレスというのか……
確かに、今日はRakuten回線の調子が悪いのか、所々で圏外になりますね。
やはり、Dual SIM運用か、サブで2台持ちするか出ないと困るかもしれません。
それと、今日発見したのですが、IIJmioのeSIMがテザリングできませんでした。自宅に戻ってから確認すると、APNセッティングを手動で手動でしないとダメなようですね。
いろいろ発見のある日でした。
いいなと思ったら応援しよう!
この記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
チップも嬉しいですが、シェアしていただけると、さらに嬉しいです。