![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119024898/rectangle_large_type_2_d3cf0a2b230fe7baf80e2a1719e5d219.jpeg?width=1200)
地域人材【007】門田 優里さん
![](https://assets.st-note.com/img/1697160345995-8pkVmXUYG4.png)
▼ できること・やりたいこと
椅子を使ってヨガを行います。
椅子を用いることによって安心して運動に取り組むことができます。私は、15年間理学療法士として病院や訪問看護ステーションにて勤務してきました。腰痛や膝の痛みのある方、脳梗塞、関節リウマチ、筋痛症、人工関節手術後の方など、様々な方にご参加いただいています。
ヨガを通じて川西市民の皆様を元気に!を目標に活動しています。
▼ 関心のある活動分野
保健・医療・福祉
▼ 活動費
有償(要相談)
▼ 費用
交通費
▼ 資格等
・理学療法士
・全米ヨガアライアンスRYT200
・シニアヨガインストラクター
・住環境福祉コーディネーター
・認知症ケア管理指導士
----- メッセージ -----
ヨガがはじめての方、普段から体を動かさない方、年齢に関係なくどなたでもご参加いただけます。
座って行うヨガですので、無理なく運動ができます。ヨガマットも必要ありません。
ヨガは身体機能を高めるだけでなく、呼吸に合わせて体をうごかすことによって、自律神経を整えます。ヨガを行った後の、呼吸の深まり、心の変化を感じていただけたらと思います。