見出し画像

ハロウィンで(柿)を買った理由


ハロウィンというと街に繰り出すイメージですが・・

私は、売り場に行って、ささやかな楽しみはないかなと素敵なサムシングを探していると、
果物売り場に、こんな一角がありました。

筆者撮影

すごく可愛い、ハロウィンシール!

柿を買う予定はなかったのですが、買いました。
これで我が家にもハロウィンが来ます。

シール、貼ってみました。

柿なのに、急にキャラになる
愛着が湧いて、食べられない

シールの裏面を見てみると、、、

和歌山の柿だということが判ります。
かき音(かきね)ちゃんというキャラの存在も知りました。

シールの裏面

和歌山県の柿の生産量は、全国1位。
ハロウィンをきっかけに、意外な知識も増えました。
こういうちょっとした遊びができると、買う理由になるなと思いました。


編集猫 KAURU memo

ハロウィンは、この10年で季節のキャンペーンとして定番化していますけど、こんな肩の力の抜けた販売促進策は、優しい気持ちになって良いですニャ。
りんごや梨でもできるかも。


書いた人