初めての投稿
こんにちは、はじめまして。
40代独 OL、彼氏ドイツ人で、遠距離恋愛中、という、一般的な街道からは外れた人生をまっしぐらに進んできた者です。
30歳までは全く英語が話せなかったのですが、今は仕事で使ってます。(まだまだ完璧ではないですけど)
今は彼氏と日本語とドイツ語を互いに教え合っています。行き来は出来ないので、オンラインで。
このブログではそこで習ったドイツ語の復習及び、私が感じた日本語の面白い所を投稿出来ればいいなぁと思っております。
まず、先日ビックリしたのが、ドイツ語に肌色が無かった事!
というか、日本でも今や肌色と言わないらしいですね!うすだいだい色とか?昭和生まれの私はビックリ‼️
確かに世界でみたら、肌は色んな色がありますものね。
でも、ドイツ人にあの色を肌色と教えてしまいました。古い情報だったのですね(笑)
忘れてくれることを祈ります😁
ドイツ語ではpink と言っていました。。
なんだかしっくりきませんでしたが、一回目の投稿という事でお許しください。
今後はしっかりドイツ語の復習もしていきたいと思います。
また、彼はバイエルン地方に住んでいるので、その方言もご紹介出来たら良いなと思っております。
どうぞ宜しくお願い致します。
ここまで読んで頂き、誠に有難うございました。
引き継ぎどうぞ宜しくお願い致します!