アラフィフから始めるマインクラフト2

さて、旦那が私に相談もせず始めたマインクラフト。

私が昔始めようとした時は、
”お金かかるし、まずは無料版でお試しして、続きそうだったら買ってみたら?”
とまで言ったマインクラフト。
いつのまにか、相談もなしに3,000円払って始めてやがりましたことよ。(前回は購入を止めなかったと書いたが、事実は気がついたら金払って始めてた。)

『で、何すればいいの?』

いつの間にか購入していた筈なのに、まったく遊び始めていなかったらしい。せめてどんなゲームか、説明位読んでから始めたまえよ!

「とりあえず木を切って、作業台作って、木の剣と斧とつるはし作って、食料と夜を超す場所確保して、なんとか一晩生き延びろ!!」
(超おおざっぱな助言by嫁)

『おー。』
人に聞いておきながら、木を3本切ったあとに作業に飽きてフラフラと歩きだす旦那。夕方やで。
そのまま暗くなる・・・木の剣だけはあるし、ゾンビ位なら倒しながら・・・一晩はきついのでは???歩き続ける気なのか?以外に男らしいのか??

″ボシャッ”
何故か湖に入水。
暗くなってからわざわざ水に落ちるか普通?そして泳ぐのか?何故陸から遠ざかるのか??ゾンビの声が聞こえる。水の中は暗い。もちろんたいまつなんて持ってない。

『ひぃ~~~。た~す~け~て~。』
案の定ゾンビに襲われ初期スポーン地に出戻る旦那。
その後もひたすら徘徊を続ける。
だから、夜は寝るか、隠れるかしろってばよ。

『た~す~け~て~~。』
旦那の悲鳴が夜の闇にこだまする。
悲鳴をあげながらも泳ぐことを止めない初志貫徹の旦那。

『ねえ、これどうすれば良いの~~??』
夜に泳ぐなって言ってるべさ。

ダメだ。コイツはあてにならない。放っておこう。
そして嫁は、全てをあきらめ、そして。

ヒカキンのマイクラ実況動画を観始めた。

いいなと思ったら応援しよう!