勝田名人

描く、書く。歌う、詠うが好きなアラサー。 現在コロナ解雇になって就活中。 『紙と鉛筆は…

勝田名人

描く、書く。歌う、詠うが好きなアラサー。 現在コロナ解雇になって就活中。 『紙と鉛筆は裏切らない』が私のモットー。

マガジン

  • 求職者支援訓練校について

    私が、去年11月~今年4月まで通った求職者支援訓練校への挑戦を順を追って書いていっているマガジンです。

  • インタープラン記事(更新終了)

    インタープランの垢で自分が作成した記事をまとめています。 契約終了のため、現在は寄稿していません。 全6記事で1か月間の活動でした。

最近の記事

コロナ禍の就活まとめ①

久々にnoteっを開けたので、2023年も始まって2ヶ月。 2020年4月~本日までの就活での経験をまとめていこうと思う。 ▼まず、2022年を振り返る。■2020~2021年までの就活記録私はこの期間すべての求人応募に記録を付けてきた。 愛用するロルバンノートに年月別の付箋を付けて、それぞれの月に何社応募してどうなったのかを事細かに記した。 ▼応募履歴を記す なぜそうしたか? それは就活をしているものであれば誰でも陥る虚無感や悲壮感を少しでも活力として埋めてくれるから

    • 求職者支援訓練校のこと~⑨2ヶ月目のポイント

      こんにちは… もうだいぶ間が空いてしまったので… 多分このマガジンを購読してる人も大分いないかなっておもってますが… ようやく訓練校を卒業して一年… コロナ解雇になって就活して丸二年。 今月から新しい職に就くことが決まりました!! …といっても全くWebには関係ない業界なんで… ここに書くのも引けるのですが…… アパレル会社の企画営業になります。。。 詳しくはまだわかってないので… 落ち着いたらそちらに就職できたいきさつなんかも書こうかなって思いますが……色々まだ

      • 消費することの価値

        今日は今朝読んだこの記事に関して思うことがあったので、書こうと思う… 文春さんは時たまこういう考えさせられる記事を書いてくれるから好きだ。 まずは上記記事を一通り読みにいっていただきたい。 100ワニ。 コロナ禍前に起こった悲劇的なヒーローだ。 恥ずかしながら、私も100ワニの100日を見送った一人だ。 当時は誰かのリツイートがかならずTLに流れてくるので、自分ではきくち氏をフォローせずとも毎日見ることが出来た。 最終的に起きた事件は彼の連載終了後の盛り上げ方にあった

        • 求職者支援訓練校のこと~⑧1か月目のポイント

          こんにちは。 前回から、個人的に色々あって…ここにそのことを記すことが出来るのはもう少し先になりそうです。 ひとまず、8月の1ヶ月だけ…訓練校の卒業生アカウントで記事を寄稿しましたので…マガジンとしてまとめました。 とっても訓練とは関係ない内容ですし、私個人としてもあまり出来は良くないので…薦めたくはないですが、、お暇な方は読んでみてください→こちら 今回からは、訓練校で習った授業のカリキュラムを1か月ごとなど、カテゴリーに分けてポイントを紹介できたらなって思っています。

        コロナ禍の就活まとめ①

        マガジン

        • 求職者支援訓練校について
          9本
        • インタープラン記事(更新終了)
          6本

        記事

          求職者支援訓練校のこと~⑦授業について

          お久しぶりです。 4月に学校を卒業して…早くも3か月すぎましたが… いまだに未就職のままですが…去年から続けている医療事務のバイトの方が佳境で…なかなかWeb学習にいたれておりませんが… まぁ…そんななかでも訓練校のバイトお誘いをうけたりで…同じ土俵で記事を書いている最中です(爆) 詳しく今は語れませんが…いづれここに語れるひがくるかなと思いますので。。 じゃなくて…今日は私が訓練校の授業を通して感じたことざっくり説明したいと思います。 1.座席について授業は30人1クラ

          求職者支援訓練校のこと~⑦授業について

          求職者支援訓練校のこと~⑥学校のルールやマナーについて

          こんにちは。 前回このマガジンを書いてから…なぜかアクセス数が急増してしまい、、 在学中に担任からこのマガジンを晒されるほど、検索上位に躍り出てしまい…続きを書くのをためらっていました。。。 楽しみに登録してくれた方々には大変申し訳なく思っています。 改めまして…私は三度挑戦して去年ようやく受講できたWebデザインの訓練校について可能な限りレポートに起こしていきたいと思います。 1.受講に関する資料についてまずは今回半年間通った訓練校(インタープラン)の入学式にもらった資

          求職者支援訓練校のこと~⑥学校のルールやマナーについて

          アートの価値

          今日は、Twitterで見かけたインタビュー記事について ちょっと思うことがあったから…久々にnoteで筆をとる。 上記の記事をまずは読みに行っていただきい。 今年に入ってから、三菱地所と寺田倉庫さんらのタッグのアート戦力が話題になっている。 今回はその合併企業の代表のインタビューだ。 わたしは個人的にアートが好きだし、美術館やギャラリーももっと活性化してほしい。 もちろん今回の企業間の取り組みは大賛成だし、期待もしている。。 ただし、この記事にある戦略にはすこし疑問

          アートの価値

          新しい年に

          大変ご無沙汰しております。 11月から、去年三度も申し込んだ訓練校にようやく受かって… 見よう見まねのまま必死に食らいついて… 気付いたら年が明けていて 毎年恒例の大量の年賀状作成と、 12月にプツリと愛用していたノートパソコンが壊れ… 10年分の思い出のデジカメ写真やら…職務経歴書、取り込んだ楽曲… 全て取り出せないまま…HDDが飛びまして… 今日までnoteにアクセスしてなかったのもあります。。。 ようやく買った臨時のデスクトップも… モニターが馬鹿でかくて、、作

          新しい年に

          求職者支援訓練校のこと~⑤合格後の手続きについて

          こんばんは。 まずは前回のマガジンで上げた記事から一か月でもう一度同じ訓練校に挑戦しまして…三度目の正直で、ようやく11月生として合格しましたので… 改めて2回の面接記録を再構築して、前回の記事を改正しましたので、そちらを紹介させてください↓ それでは、晴れて合格しましたので… 今日は合格後から入学前日までの手続きについて書きます。 1.合否通知について訓練校の合否通知は、公共のハローワークの支援校であっても今回の民間校であっても必ず郵送通知となっています。 大きく違いは

          求職者支援訓練校のこと~⑤合格後の手続きについて

          再構築の最高畜~後編

          9月初旬に、大好きな青山悟さんが参加した練馬区立美術館で開催していた 『Re construction 再構築』展へ行った時のレポートを紹介しています。 こちらは1~3ある展示室2の後半ブースから紹介しています。 前回までのレポートはこちら 4-2.富井大裕さん、大野木学さんブース/空間 青山さんのブースを抜けると、展示室2のもう一つの部屋に入ります。 広い空間に、無造作に置かれた日用品。 壁には大小それぞれが綺麗に並べられた絵画たち。 このブースには2つの作家の作品が

          再構築の最高畜~後編

          再構築展で最高畜~前編

          もうずいぶんと日が経ってしまったのですが… 9月初旬。春先のドレスコード展一目ぼれしたアーティスト『青山悟』さんが参加しているグループ展である『Re construction 再構築展』へ足を運んだ時の話を…。 ※今回はあまりに情報が多くなってしまったので2記事に別れています。 後半は最下部に掲載しています。 場所が練馬区立美術館という区のしっかりした場所で、もちろん初めて足を運びましたが…とっても良い場所でした!! さすが35周年を誇る施設なだけあって、入り口からグリーン

          再構築展で最高畜~前編

          求職者支援訓練校のこと~④オンライン選考会(2020.11月改)

          お久しぶりです。 前回、初めにこちらの記事を作成した際は…一度目の受講申請の様子を書きましたが、 その後 実は10月にも同じ学校に再度受講申請し、11月現在、ようやく合格となりましたので。 より参考になる資料やレポートを追記しつつ、再構築した記事に改定しましたので、前回ご覧になった方も、初めてのかたも…どうぞ参考になればと思います。 とにかくこちらは訓練校に応募した後の『選考会(面接)』についてを書いています。 1.Zoomにてのオンライン登録今回、求職者支援校にもこうした

          求職者支援訓練校のこと~④オンライン選考会(2020.11月改)

          求職者支援訓練校のこと~③申し込み申請

          こんにちは 今回で3回目になりますが…ひとまず結果を先に。 今回の9月生の募集選考… 落ちました。。。。見事に落選しました。 ここまで記事を読んでくださった方には…すんごい現実を突きつけているようで…申し訳ありません! がっ!! それだけ今の訓練校の競争率が異常に高いということ、 厳しいということがわかってくださると思います! そんな結果の中ですが…見よう見まねで私もこのnoteを始めたのもありますし、この先も毎シーズン訓練校の応募は続くワケです! 諸刃の剣ですが…自

          求職者支援訓練校のこと~③申し込み申請

          求職者支援訓練校のこと~②学校比較・分析

          前回の記事で、現在私が訓練校に挑むべく…工程を記事にしていこうと思いまして始めたシリーズです→前回の記事はこちら 今回は『訓練校の比較』を書きます。 前回同様、包み隠さずすべて開示していこうと思っています。 前回、私がWebデザインコースの学校で2校、学校見学に行きました。 その2校の資料を比較して、どちらが良いかじっくり悩みました。 1.訓練内容の比較↓アジャストアカデミーの訓練内容↓ ↓インタープランITスクールの訓練内容↓ 一見すると同じ様な科目内容なのと…

          求職者支援訓練校のこと~②学校比較・分析

          +6

          夏の作品集(オリジナルのみ)

          夏の作品集(オリジナルのみ)

          +6

          求職者支援訓練校のこと~①学校見学

          お久しぶりです。 ずっとここにこの訓練校のことを書きたかったんですが… 申し込み手続きや締め切り日のことがあって…先方に影響が出ない、締め切り後に投稿しようと決めていたので。 よく、ここやTwitterでも、訓練校のことを書いているユーザーの方は多いのですが…いかんせん読み手の私からしたら 曖昧過ぎる!!!ぬるい!!と心から思うので、私は非公開にも有料にもしません! 学校名すら伏せる気はありません! それでこそ読み手は知りたい情報だと私は思うからです!! ここでは今回

          求職者支援訓練校のこと~①学校見学