doikatsuyuki

doikatsuyuki

最近の記事

花粉症対策デジタル医療相談Bot【アレルナビ】CAMPFIREでユーザー募集中

  こんにちは土井勝之と申します。耳鼻咽喉科の開業医として臨床現場に立ちながらデジタルテクノロジーを使った医療の効率化や患者さん向けサービスの開発研究を行っています。 スギ花粉の飛散量が増えてきました。花粉症の方にはつらい季節ですね。 忙しくて医療機関を受診できなかったり、新型コロナウイルスが心配で受診を控えている方も多いのではないでしょうか? 最近薬局や通販で購入できる医療用医薬品(医療機関で処方されるものと同成分)が増えてきたのはご存じでしょうか?これらの薬を上手に利

    • 花粉症対策を比較

      はじめにもうすぐスギ花粉症の季節ですね。 少し飛び始めているので症状が出ている方もいるのではないでしょうか? 今回、花粉症の対策についてまとめてみました。 医療機関花粉症の薬をもらうために耳鼻咽喉科や眼科などのクリニックを受診される方が最も多いのではないでしょうか? 医療機関では診察して鼻アレルギー(スギ花粉症)かどうか診断します。血液検査などで何のアレルギーか調べることもできますが、検査しないと薬を処方してもらえないわけではなりません。 最も一般的な治療は内服薬や

      • ハッカソンに初めて参加しました。

        プログラムを勉強中の耳鼻科の開業医です。先日生まれて初めてハッカソンというイベントに参加しました。 ハッカソンとはハッカソン(英語: hackathon 、別名:hack day ,hackfest ,codefest )とはソフトウェア開発分野のプログラマやグラフィックデザイナー、ユーザインタフェース設計者、プロジェクトマネージャらが集中的に作業をするソフトウェア関連プロジェクトのイベントである。出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 私は主催者

        • 急性中耳炎の診断Botを作ったこと。

          耳鼻咽喉科の開業医をしています。 急性中耳炎は小さいお子さんがかかりやすい病気なんですね。急性中耳炎になった時は耳が痛くなったり熱が出たりするので親御さんも「病気にかかったな」と気づきますのでお子さんをクリニックに連れていらっしゃいます。 クリニックでは親御さんに「お薬を飲み終わる頃にまた耳を見せに来てください」とお伝えします。これは治ったかどうかを小さいお子さんはちゃんと親御さんに伝えられないので、治ったかどうかはもう一度耳を見ないとわからないからなんです。 親御さん