畳のカビ・・・。どうしよう・・。
畳のカビって
12月の今頃はみないですよね
でも、沖縄の場合だと
高温多湿が続く場合
新しい畳表で天然物だと
カビの発生率が季節関係なく
高いですよね~( ;∀;)
一年以内に天然畳表で
新調や表替えを行った
お客様はカビの心配が予想されます( ..)φメモメモ
まぁ、カビといえば湿気の多いところには
発生し( ;∀;)
畳だけではないのですが・・・。
====================
畳のカビについて
畳は有害物質&湿気を吸着し
人体に影響が及ぶ前に
お部屋の空気を天然の力で
浄化してくれます
しかし、お部屋に湿気が多すぎると
畳が吸着できず
カビがこびりつく可能性が
非常に高いです
特に、梅雨時期
雨が続く日
ジメジメするときは
要注意です!!
ですが納品後から約一年経過すると
カビの発生は殆どみられなくなります
「お部屋に湿気がおおいですよ」と
畳が教えている証拠です
健康住宅アドバイザ-の
ワンポイントアドバイス!
快適な生活をするためには
畳のお部屋に限らず
こまめに掃除し
清潔に保つよう心がけて下さい。
天気も晴れ空気も乾燥してくると
カビは発生しません。
注意:水拭きは絶対にダメです
畳の耐久性を損ないます
万一、食べこぼしなどがある場合は
その部分のみ空拭きしアルコ-ルで
拭き取りましょう!除菌にもなります。
====================
カビの退治法(あくまでも参考までに(´▽`))
エタノ-ルアルコ-ル(70%~80%)
乾いた布巾×3(6畳の場合 2畳で1枚)
掃除機・マスク!
亀の子タワシ
手順
①窓を開け換気を良くします
②畳目に沿ってタワシでブラッシング
③畳目に沿って
掃除機をかけます(終えたら中の袋は処分)
④アルコール(原液)を
乾いた布に染み込ませ畳目に沿って拭きます
⑤完了です!
*ク-ラ-・除湿機等を使うのも非常に効果的です。
=====================
カビが発生する前に
*ク-ラ-・除湿機等を使うのも
非常に効果的です。
畳表に角度付けて
扇風機を回すと効果があります
○ジメジメしている時や
雨が続く時などお試し下さい○
空気中のカビの胞子が付着して
48時間放置するとカビが生えるそうです。
======================
NOBASU
受付専用✉ kaneshiro202401@gmail.com
ご相談📞080-64917562(ご相談専用)