難しいインセンティブ設計
先日から来てもらった営業兼事務の方とインセンティブ設計や売上に関する話を昨日の夜にラインでやり取りして、朝からミーティングをしていました。あれ、これくらい売れたらいいなと思っていた件数だと全然利益でない!と今さら気づきました。想像以上にコストが重い。最低限の数字と思っていたのでそらそうだな、という感じではありましたが。なので1月から5倍の数字を目指すことに決めました。
インセンティブ設計も見直しています。営業事務さんに素案を考えてもらったら、あとちょっと頑張ろうという要素が盛り込まれている。来てもらって数日ですが、少しずつ得意なところが見えてきた気がします。インセンティブ設計は要素が多すぎて難しいですが、大事なところなのでしっかり考えていきます。なるべく単純化しておきたい。他のことも、あえてこのまますすむのか、もっとしっかり設計していくのか悩ましいところですが、今はこのまますすむことにします。
決断を迫られる
その後、あるセミナー主催者の方と打ち合わせをしました。1月以降のセミナーの企画と運営面のお手伝いをさせていただくことになりそうです。今のわたしの状況では受けれませんが、営業事務の方にお願いすることにします。色んなことをふっていき、負担が大きくなりそうですが、なんでも言ってもらえ、お互い分からないことは分からないと言える関係性ですすめていきたいです。
研修事業を協同ですすめている方とも打ち合わせをしました。小さな要素と大きな要素、今見えるものは全て見て、大きな要素の判断をする必要があるものが出てきました。向こう半年から長くて一年は通用するであろうことを取り入れるのか、それ以降のことに重きをおいてすすむのか。前者を取り入れるとかなり負担は増えますが、トップラインが上がるなら解決される。ただ、どちらがトップラインが上がるのかは分からない。週末考えて判断しようと思います。みなさんどうやって決断してるのだろう。