見出し画像

【メモ】コロナ対策支援まとめver4

2020年4月3日現在、各支援をまとめてみました。各種団体はもちろん、個人法人でも支援策は多方面ございます。一定に対して批判するより行動できること、取り組めるることから始めるきっかけになれば幸いです。地元が宮城県仙台市なのでそちらの対策もメモしておきます。

・ver2 総務省
・ver3 雇用調整助成金
・ver4 中小企業持続化給付金(仮称)

経済産業省コロナ支援まとめ

商工中金コロナ対策まとめ

日本政策金融公庫 国民生活事業

日本政策金融公庫 中小企業事業

税金等の支援について

小学校等の臨時休業に伴う保護者の休暇取得支援のための新たな助成金を創設について

新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、小学校等が臨時休業した場合等に、その小学校等に通う子の保護者である労働者の休職に伴う所得の減少に対応するため、正規雇用・非正規雇用を問わず、労働基準法の年次有給休暇とは別途、有給の休暇を取得させた企業に対する助成金を創設します。

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)

仙台市コロナ支援対策

宮城県相談窓口

追記20/4/3
総務省を追記しました。

総務省コロナ対策関連
公共料金や行財財政、選挙関連など

コロナで休業した際に雇用調整助成金に関してはこちら

個人事業主、フリーランスも中小企業持続化給付金について


いいなと思ったら応援しよう!

高橋克也 宮城県議会議員
日々のサポートが政策アイデアや日頃の活動の支えとなります。サポートよろしくお願いします