
経営において大事なのは、バディシップ!!
こんばんは、北畑です。
今日も先輩から学びを共有いたします!
みなさん『バディシップ』って聞くとどういうイメージを持ちますか?
バディとは「相棒」を意味して、「バディを組む」と言いますね!2人1組でコンビを組む!
よく聞くのが、テレビドラマ「海猿」で知られた言葉で、背中を預けることができる仲間、相棒を意味します✨二個一の存在ですね!!
経営するには1人は無理である!
考えればわかる話だが、周りには俺は起業するんだ!と一匹狼の人はいますが、長期的に繁栄するにはバディとなる仲間が必要です✨
会社やお店で経営者やオーナーがいかに事業遂行能力に優れていても、自分ひとりですべての仕事を行い、成果をあげていくことは不可能に近いです。
そこには必ずその目標に共鳴してともに協力する人が必要になります!
「この人と人生をともにする」「ともに成長していく」「お互いを信頼する」という関係性のある人と創るのが大事ですねー!!✨
最後に
今回学んだ『バディシップ』は、二個一の存在!
背中を預けることができる仲間と学びました✨
あなたが経営者やオーナーであったら、そこで働く社員や従業員全員をバディとして信頼関係で成長を目指し、成果をあげていくことが、成功への近道である!
僕がホンダで勤務しており、本田宗一郎さんにもバディの人がいましたー!!
僕もバディシップの人をさらに見つけていきます!!