![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93076533/rectangle_large_type_2_6b54ed4653342507c69aa01327cfef20.jpeg?width=1200)
【活動報告】にっこうのあそびくらぶ
12月10日(土)に「にっこうのあそびくらぶ」を開催しました!
当日は、快晴で過ごしやすい陽気の中、活動することができました。
このブログでは、一日の流れに沿って、当日の様子をお伝えします!
![](https://assets.st-note.com/img/1670743176295-NyKzCWVF0s.jpg?width=1200)
朝のあいさつを終えて、みんなでお家の人に「行ってきまーす!」
まずは、池で生き物探し!
この時期でも、学園の池にはオタマジャクシがいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1670743274621-ZZE6a169ob.jpg?width=1200)
みんなで頑張って捕まえて、観察タイム!
![](https://assets.st-note.com/img/1670743293063-MbqoKW951L.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670743317404-oMkqOW27hb.jpg?width=1200)
虫かごを囲んで、夢中で観察する姿、素敵ですね!
お次は、広場で遊びました。
![](https://assets.st-note.com/img/1670743366217-0xjRwuEf0s.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670743375416-rIEhf88VmG.jpg?width=1200)
子どもたちからの提案もあり「軍手当て鬼ごっこ」を実施!
こばしりとじゃんけんをして、負けた二人が鬼になります。
めいいっぱい体を動かしたので、ポカポカに。
![](https://assets.st-note.com/img/1670743405970-JxuBwBouGC.jpg?width=1200)
休憩を経て、次のフィールドへ。
午前中最後は、午後の焚き火のための枝集め。
![](https://assets.st-note.com/img/1670743483845-4UERgKHO49.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670743516913-SY7Ij5w4YU.jpg?width=1200)
大小さまざまな枝を拾ってきて、焚き火へのワクワク感を残したまま、昼食タイムです。
![](https://assets.st-note.com/img/1670743600177-BgWoABqNTC.jpg?width=1200)
屋内に帰ってきたら、手洗い手消毒を済ませて、昼食準備。
みんなで元気に「いただきまーす!」
お友だちと食べるお昼ご飯は、最高ですね!
![](https://assets.st-note.com/img/1670743612546-rkzdEJlE2h.jpg?width=1200)
早く食べ終わった子は、ホワイトボードを使って、お絵かきタイム。
午後は、お待ちかねの「焚き火あそび」。
まずは、こばしりからマッチの使い方を聞いて、それぞれ挑戦してみます。
みんな、マッチの使い方が上手でした!
![](https://assets.st-note.com/img/1670743669498-q1a3f54Gp2.jpg?width=1200)
マッチをうまく使うことができたら、火起こしにチャレンジ!
火を絶やさないように、枝や薪をくべて、コントロールしていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1670743784697-lhYSqQQObs.jpg?width=1200)
大きく燃え上がった火を落ち着かせて、残り火にしたら、みんなお楽しみの「マシュマロ焼き&スモア作り」。
![](https://assets.st-note.com/img/1670743786137-HHOejXP8U9.jpg?width=1200)
マシュマロを焦がさないように、ゆっくり焼いていき、上手に焼き目がついたら食べごろです!
![](https://assets.st-note.com/img/1670743787319-EqqUOLBWDv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670743792949-KzuiHTjiN6.jpg?width=1200)
食べ終わったら焚き火でまったり過ごして、室内へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1670744103694-hEtdiiagWx.jpg?width=1200)
最後に「にっこうのあそびくらぶ」に参加した記念に、木の名札を作りました!
楽しい時間もあっという間!
お家の人がお迎えに来て「にっこうのあそびくらぶ」は終了です。
子どもたちは、自然の中で自然を使って、思い切り楽しんでいました!
また、生き物を捕まえるために力を合わせたり、火起こしを真剣な表情で頑張ったり、子どもたちの様々な姿を見ることができました。
「そんな時間や空間を作ってあげられて、良かったなー」と感じると同時に「また、一緒に遊びたいな!」なんて思ったり。
次回の「にっこうのあそびくらぶ」も待っています!
改めまして、今回ご参加いただき、ありがとうございました!
小林(こばしり)