見出し画像

晩酌。

秋田の蔵元である日の丸醸造が醸す「まんさくの花 限定瓶囲い」純米酒 ひやおろし 一度火入れ原酒 R5BY。

 日本酒を通じて、美味しさと愉しさを提供する。
 蔵元は、横手盆地の南東部、雪深い地に立つ蔵元は元禄2年(1689)創業。

 タンク毎に酒米や造りを変えて仕込みを行い、一切ブレンドせずに出荷する、いわゆるシングルモルトタイプの季節限定品も供しています。
 最大の特徴は低温瓶貯蔵で1年以上寝かせ、上品な風合いを生み出しています。
 多種多様の日本酒を醸すことでも知られ、扱っている酒米は16種類以上、40基の小型サーマルタンクを使って少量多品種を仕込んでいます。

冷やで良し、冷して良し、燗でも旨い。

 居酒屋ではよく飲みますが、酒販店ではなかなか見掛けません。
 どの造りも口当たりが優しくて、あっという間の飲んでしまう大好きな日本酒。

 アテは野菜炒め。

いいなと思ったら応援しよう!

桂 たかし
記事を気に入って下さったら、サポートをお願いします。 次の一本を購入する際に役立たせて頂きます。