![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81403822/rectangle_large_type_2_3f3726a25a9b7fe6847cb84f4ccab47f.jpeg?width=1200)
晩酌。
秋田の蔵元である日の丸醸造が醸す「まんさくの花 亀ラベル」純米吟醸酒 生原酒 秋田県産亀の尾 R3BY。
まんさくの花のブランドは、昭和56年(1981年)に地元が舞台となったNHKの朝の連続TV小説「まんさくの花」にちなんで命名されています。
「吞み手も、造り手も、みんな愉しく」がコンセプトの蔵元。
まんさくの花で使われている原料米は18種類、酵母は16種類、愉しい呑み比べを提供されています。
色々な味わいが楽しめるまんさくの花の中でも、特に私が好きなのは平成16年から蔵人や地元の農家とともに栽培醸造している「亀の尾」を使った亀ラベルシリーズ。
年間を通して6種類販売されています。
1月 生もと純米吟醸 もと亀ラベル
2月 純米大吟醸生原酒 亀GOLDラベル
4月 純米吟醸生原酒 亀ラベル
7月 純米吟醸一度火入れ原酒 愛亀ラベル
9月 純米吟醸一度火入れ原酒 亀ラベル
10月 純米大吟醸一度火入れ原酒 亀ラベルGOLD
今回頂いたのは4月に販売された生原酒の亀ラベル、スイスイ飲めるので半分ほど飲んでから撮影(笑)
アテは揚げ出汁豆腐
いいなと思ったら応援しよう!
![桂 たかし](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17012017/profile_05b277c4516d7424f6e82c7d47aa92e9.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)