晩酌。
秋田の蔵元である北鹿が醸す「北秋田(きたあきた)」大吟醸酒 R4BY。
昭和19年(1944年)創業。
社名の由来は、秋田県の北部に位置する、北秋田郡と鹿角郡、その両郡の頭文字「北」と「鹿」を合わせ「北鹿(ほくしか)」。
北の野生鹿が躍り出る勢いにあやかりたいとの思いが込められています。
銘柄は、2リットルパック1,000円強から、鑑評会出品酒用を低温壜内熟成させた一升瓶1万円超まで、幅広く用意されています。
こちらのスーパーでは四合瓶1,000円台で販売されているので、気軽に買って、気軽に楽しめます。
頭で難しく考えながら飲むお酒も楽しいし、気軽飲んで酔っ払うお酒も好きです。
アテはアジフライ。
いいなと思ったら応援しよう!
記事を気に入って下さったら、サポートをお願いします。
次の一本を購入する際に役立たせて頂きます。