![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85892947/rectangle_large_type_2_14ae8f73f09fac5e50d31c6320a490b5.jpeg?width=1200)
8月ふりかえり。
8月の振り返り。
●
バナナマンのライブ@六本木
バナナマンはそういうえば、中学生ぐらい爆笑オンエアバトルから見ている。初めて生でコントを見たけれど、とてもいい刺激になった。
彼女がチケットを取ってくれた。ありがたい限り。
●
浦和にてアバターコース(意識を探求したり管理する方法を学ぶ9日間のWS)
22歳でマスター(教える)のライセンスを取ってから13年ほど。未だにアバターツールを通して垣間見る自分や他者の可能性に驚くばかり。
これからもっともっと沢山の人にアバターの技術が届くと思う。
そしてマスターの仲間たちが優しい人ばかりで好き。
![](https://assets.st-note.com/img/1661950026864-uzak3pElPN.jpg?width=1200)
●
ボルボ240を探す旅。
ラシーンが廃車になったので新しく車を探す。
ボルボ240をもとめて神奈川中に出かけた。幸いにも全国的に見ても神奈川には個体が多く、トータルで30台くらいは見ただろうか。
あらゆる手を尽くして情報を集め、現地にゆき、車を見て、これでもないあれでもないと言い続け、ようやく持ち球も尽きた頃に舞い込んだかすかな情報を頼りに、小田急線沿線の街で理想の1台に出逢う。
納車まではもう少しあるけれど、無事に見つかってよかった。
今月一番夢中になったことかもしれない。
いつの頃からかボルボ240という車が大好きでやっとそれに乗る。
車は思い出を運ぶ。この車とどんな思い出を積むのだろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1661950057028-2AEeqgvldL.jpg?width=1200)
●
平塚の海で花火大会。
コロナもあってここ数年開催されていなかったのでなにか溜まりに溜まったものが打ちあがり爆発しているようにも見えた。
みんなで海で見る花火。よかった。
●
真鶴で磯遊び
真鶴に再訪。平塚のみんなと磯遊び。からのピザ。からのお茶とお風呂。
なんだかんだで1日遊んでくたくたになった。
ガッツリ遊ぶと自分の中のよどんだ空気が抜けていく気がする。
-----
気づけば暑さのピークを通りすぎて秋の気配。
暦の上ではずいぶん前に立秋を迎えている。
9月もまた出かける予定が入っていたり、少しせわしなくなりそう。
いい夏だったんじゃないでしょうか。
いいなと思ったら応援しよう!
![勝股 淳(かつまたじゅん)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2586214/profile_10674bf125b56e89b790b0d39c9c725b.png?width=600&crop=1:1,smart)