見出し画像

阪急バレンタインチョコレート博覧会レポ兼来年用忘備録

楽しかったから来年もまた行きたい!
けど今年の教訓とか絶対忘れてる。ので来年の自分用忘備録。
買ってきたものはゆっくり食べたいので実食感想はのんびり追記していきます。


会場で食べたもの

ラ・メゾン・デュ・ショコラ オンカショコラ キャラメルVer

ラ・メゾン・デュ・ショコラ オンカショコラ キャラメルVer

前期がチョコレート味で後期がキャラメル味らしい。
パリパリほろ苦のキャラメルがアクセントになって美味しかった!

ミュリル 焼きたてショコラフィナンシェ ディップセット

ミュリル 焼きたてショコラフィナンシェ ディップセット
ミュリル 焼きたてショコラフィナンシェ ディップセット

パンフレット見てて絶対食べたかったやつ。
外側がカリッとしたほかほかフィナンシェを食べられる幸せ。ディップするチョコはトロトロを超えてさらさらの域なのでこぼさないように気をつけて。
フィナンシェがバターの風味たっぷりな分チョコがあっさりしていてすごく食べやすかった。
と、思ったけど2人で半分こしたからかも。3本1人でに食べるならどっしりお腹に来そうなので朝食はセーブしたほうが良さげ。

ボンボンチョコレート テイスティングカウンター

ボンボンチョコレート テイスティングカウンター
ボンボンチョコレート テイスティングカウンター
15:00完売状況

15:00の時点で1/3以上売り切れてたので食べたいチョコが決まってる人は早めに行ったほうがいいかも。

本日のチョコレート

食べたかったカカオサンパカのチョコレートが入っててとてもラッキー!

今日の作りたてボンボンショコラ

これも食べたかったけど他に食べたいものが4つあったので断念

ボンボンチョコレートテイスティングカウンター

左から
57 ピエール マルコリーニクール ココロ フランボワーズ

ピエール マルコリーニ
クール ココロ フランボワーズ

ホワイトチョコの風味が強い ベリー感は少なめ 子供にも◎

64 フランズチョコレート ピュアホワイトトリュフ

フランズチョコレート
ピュアホワイトトリュフ

しっかりとしたバニラの風味!とっても甘くて美味しい。ホワイトチョコ好きは大当たり! 子供にも◎

73 ミッシェル・ブランフレーズ

ミッシェル・ブラン
フレーズ

57のピエールマルコリーニよりは苺の風味あり。その分ビターチョコの味もしっかりしていて全体的に味が濃厚。大人向け

101 カカオサンパカ カカオフルータスボンボン

カカオサンパカ
カカオフルータスボンボン

ねっとりとしたガナッシュ。最初に苦味が来るがガナッシュの甘酸っぱさがあとから来てとても良い。私が選んだ4つの中では一番好きな味。大人向け

↓以下母のものを一口もらった感想

61 プラリベル コーヒープラリネ

プラリベル
コーヒープラリネ

一粒が大きいので満足感高め。中のプラリネがやわらかい。甘めでコーヒーの苦味はそんなにない。最後にふわっとコーヒー感

86 ル ショコラ ドゥ アッシュFORMtoBAR カカオブランコ

ル ショコラ ドゥ アッシュ
FORMtoBAR カカオブランコ

私は口に含んだ瞬間アルコールの苦味を感じた気がしたけど、お酒が苦手な母はそんなことなかったらしい。ホワイトカカオの風味?酸っぱ苦い大人向けショコラ

95 ブルーノ ルデルフピスタチオ
96 ブルーノ ルデルフ ノワドカシュー

ブルーノ ルデルフ
ピスタチオ
ノワドカシュー

95 ピスタチオ
ナッツ感!パリパリとした食感が楽しい。高級チョコにしてはあっさり 子供にも◎ ナッツ>チョコ

96 ノワドカシュー
↑は口に含んだ時のナッツ感が強い。これは鼻から抜ける空気にナッツ感がある。こちらもパリパリでチョコ好きはこっちかも。ナッツ<チョコ

+Chocolat ショコラショー (オリジナル・マダガスカルホワイト)

+Chocolat
ショコラショー (オリジナル・マダガスカルホワイト)
+Chocolat
ショコラショー マダガスカルホワイト

オリジナルの方はとっても濃ゆいホットチョコレート。家で作業中にちびちび飲みたい味。甘さ控えめなのでお砂糖を入れて飲んでも美味しかったです!
マダガスカルホワイトはあっさり?濃いのは濃いんだけどこくこく飲めてしまう不思議なドリンクでした。ホワイトチョコだけでなくバニラ感、ミルク感もしっかりとあって美味しかった。
+Chocolatのメニューはほとんどアルコールメニューに変更可能だったのでお酒と甘いものが好きな人は楽しめると思う。

買ったもの (賞味期限は2/6購入時点でのもの。あくまで参考までに)

オードリー

オードリー
  • ロンシャンティ チョコ 4個入り 賞味期限 2/7(1日) ¥1620

  • グレイシア ミルク 5個入り 賞味期限 4/22 (2ヶ月以上) ¥1296

  • グレイシア チョコ 5個入り 賞味期限 4/29 (2ヶ月以上) ¥1296

  • ストロベリーショコラ 220g 賞味期限 3/6 (約1ヶ月) ¥ 1944

ロンシャンティのホワイトは午後2時からの販売。オードリーのホワイトは午後5時からの販売
公式サイトの下の方に書かれていたものを見逃して朝一から並んでしまう痛恨のミス。ホワイトチョコ好きだから2時からの列に並べば良かった~~~

クロネコジャック

クロネコジャック
  • ラムレーズン 賞味期限 2/20 (2週間) ¥631

  • ラズベリー 賞味期限 2/20 (2週間) ¥500

  • ストロベリー 賞味期限 2/19 (2週間弱) ¥551

ダルメゾン

ダルメゾン
  • フレーズアソート 賞味期限 2/27 (3週間) ¥2895

ブルーノ ルデルフ

ブルーノ ルデルフ
  • デュオキャラメル 賞味期限 2/28 (3週間) ¥2862

父用

クラブハリエ

お干菓子ショコラ
  • お干菓子ショコラ 賞味期限 3/5 (約1ヶ月) ¥1350

祖母用

サン・ゲノレ

サン・ゲノレ 
チョコベリーサンドの画像がなかったので
チョコバターサンドの画像で代用
  • チョコベリーサンド 賞味期限 2/10 (4日) ¥523

パヴェ ド ショコラ

パヴェ ド ショコラ フレーズ
  • フレーズ 賞味期限 3/2 (3週間ちょい) ¥2850

パンフレットには乗っていなかった一品。いちごの生チョコが欲しくてエス・コヤマのストロベリー生チョコとル・フルーヴのフレッシュ生ショコラあまおうとの3つで悩みに悩んで選んだやつ。食べるの楽しみ。
来年は全部買いたい…


ゴンチャロフ

ゴンチャロフ フォンダンショコラ ホワイト
  • フォンダンショコラ ホワイト 賞味期限 3/4 (3週間ちょい) ¥432

売り場に一つしか残ってなくて補充される?と思いつつもラスイチで買えなかったら悲しいので買っておいた品。後で覗いたらこれ以外のフォンダンショコラも駆逐されてて売り場縮小していたので買っておいて良かった。

メレ・ド・ショコラ

メレ・ド・ショコラ メリメ ロプティ
  • メリメロ プティ 賞味期限 5月 ¥1188

全部の味が一つずつ入ったお試しセット購入。単品買いと悩んだけど、単品のラズベリーが完売してたのでこちらに。賞味期限が長い

キツネとレモン

キツネとレモン オオカミのノスタルジックメモリー
  • オオカミのノスタルジックメモリー 賞味期限 4/30 (3ヶ月弱) ¥993

大好きないちごと大好きなおおかみのコラボチョコで買わないという選択肢はなかった。来年はオオカミシリーズもっと増えてたら嬉しいな。
モロゾフが作ってるチョコなので間違いなく美味しい。

----計 20929円
2万をちょいオーバーしてしまったけどまぁ許容範囲…と思いたい…


母が買ったもの

以下は母が買ったものを見せてもらっただけなので品名と賞味期限のみ箇条書き

  • クラブハリエ カカオサンド (苺、チョコ、キャラメル) 3/2

  • クラブハリエ バームショコラドヴォヤージュ 3/23

  • バニラビーンズ ショーコラ 4個入り マイルドカカオ&プラリネノワゼット 3/4

  • バニラビーンズ ショーコラ(マイルドカカオ・リッチミルク)&パリトロ 2/25 

  • バニラビーンズ ショーコラ エクアドル&バナナ 3/4

  • ドレンティチョコレート カカオベイクサンド ミルク 5/6

  • ドレンティチョコレート カカオベイクサンド いちごティラミス 4/1

  • ミュリル 焼きたてフィナンシェ 2/8

  • モロゾフ カリーヌ ドリーミー 4/30

  • ナッツラボ ピスタチオショコラバターサンド 2/12

  • ナッツラボ ピスタチオバターサンド 2/12

ショーコラ&パリトロ私が行ったときには完売だったので羨ましい

来年用完売忘備録

オードリー(ストロベリー)は朝一(10:30~のフリー入場)の段階で販売終了してた。シャンパントリュフも人気みたいで数が少なかった

プラリベル(ドーナッツとかショートケーキ形のチョコ)完売してた

メリーチョコシャミーラ 完売 おしゃれ缶

フォンダンショコラ 午後5:30時点でほぼ無し。要冷蔵の品も多いから最後に買おうと思いがちだけどさっさと買ったほうがいい。なくなる。

チョコサンド 16:00時点で欲しいやつは無くなってた。チョコサンドも要冷蔵だからって躊躇しない。買う。2月は涼しいから保冷バック持っていったらなんとかなる。(※責任は持てません)

実食

ナティーボ&ロンシャンティ

ル ショコラ ドゥ アッシュ タルトフラン ナティーボ

ル ショコラ ドゥ アッシュ タルトフラン ナティーボ

一口でわかる濃厚なチョコレートとキャラメルの香ばしさ!中のトロトロと外のサクサクの食感の差が最高!
前期のカカオブランコがチョコ味で後期のナティーボがキャラメル味みたいです(私は名前から全然味の想像がつかなかった)
私は家で温め直して食べましたが上のカラメルの部分が溶けてしまったので、食べられるなら買ったその場で食べたほうが絶対いいです。
その場で食べてたら上のカラメル部分がパリパリでもっと美味しかったんじゃないかな(´・ω・`)
かなりどっしり来るのでお腹に余裕を持って行くべし。
家では600wの電子レンジで30秒加熱した後、予熱した1200wのトースターで3分ほど加熱しました。

オードリー ロンシャンティ チョコレート

オードリー ロンシャンティ チョコ

生クリームが濃厚で美味しい!そこにあっさりしたチョコレートでとてもバランスが取れてる。食べ進めると甘酸っぱい苺と土台のビスキュイ生地がアクセントになってペロッと食べられちゃいます。
ほんと秒で消えた。ホワイトも買えばよかった…


来年買いたいもの

イヴァン ヴァレンティン トリュフ

イヴァン ヴァレンティン トリュフ

予約限定トリュフ

セバスチャン ブイエ

セバスチャン ブイエ

いつ見ても並んでた

カカオサンパカ

カカオサンパカ

ブルーノ ルデルフ

ブルーノ ルデルフ

ヴァンサン ゲルレ

ヴァンサン ゲルレ

カカオサンパカ・ブルーノ ルデルフ・ヴァンサン ゲルレ の3つが気になっていたので来年は食べ比べがしたい

ベルアメール京都別邸

ベルアメール京都別邸

いちご!予算の関係上ダルメゾンのいちごチョコと悩んでこっちは見送っててしまったので来年は食べ比べがしたい。

リブチョコレート

リブチョコレート

会場で見つけられなかったので来年見つけたら買いたい

パティスリー ルシェルシェ マシュマロショコラサンド

パティスリー ルシェルシェ マシュマロショコラサンド

売り切れてて買えなかった。いちごマシュマロ…

ドレンティチョコレート カカオベイクサンド いちごティラミス

ドレンティチョコレート カカオベイクサンド いちごティラミス

これも売り切れで買えなかった

ル・フルーヴ フレッシュ生ショコラ あまおう

ル・フルーヴ フレッシュ生ショコラ あまおう

予算的に買えなかったいちご生チョコ①

パティシエ エス コヤマ 生チョコ ストロベリー

パティシエ エス コヤマ 生チョコ ストロベリー

予算的に買えなかったいちご生チョコ②

スノーチーズ

スノーチーズ

抽選に外れて買いに行けなかったっもの。一度食べてみたい

バターステイツ 銀のぶどう

バターステイツ 銀のぶどう

チョコバターサンドなんて絶対美味しい


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集