見出し画像

教員/サッカーコーチが9月にやりたいこと


夏休みが過ぎ、2学期突入。

休みが多く、覇気のないだれてしまっているクラスを想像して教室に入ったが、みんな割と元気。

遅刻欠席もほぼなく、やっぱり今年のクラスはいい意味での違和感を感じる。(去年がやばすぎただけの説はある笑)

始業式に関しては元気に学校に来られただけでよし。

あっという間に過ぎ去っていくであろう2学期も、少しでも多くの「心に引っ掛かる瞬間」を創っていきたい。


読みたい本


やりたいこと


・コーチングを学ぶ
・GK-L2間の学習まとめ
・サッカーの技術についてまとめる
・支出の把握


最後に


夏休みはいつも通りサッカーで忙しかったものの、それでも学期中と比べれば少しは時間が多く取れた。

それにともなって内省する時間も多くなったが、よく頭の中に浮かんだのが「どうして、今の行動をしているんだろう」という問い。

例えば、


早寝早起きをする↔️夜更かし、遅起き
運動する↔️運動しない
食生活にこだわる↔️好きなものを際限なく食べる
仕事にこだわる↔️仕事をこなす
プライベートを充実させる↔️スマホに身を委ねる


この比較をすると自分も含めて多くの人は「左側の生活スタイルの方がいいよねぇ」となると思う。

と同時に「いいってわかっていてもなかなかできないんだよねぇ」となるのではないか。(かくいう自分もそうである😅)

ここさらに。

「いい」ってそもそも何に対して「いい」なんだ?

身体にとって
心にとって
人間の「機能」にとって …

色々な答えが出てくると思う。

少し前に自分が出した仮説から引っ張ってくれば、「感情を味わえる」から。



こんなこと、考えれば考えるだけドツボにハマるだけかもしれないが、それが自分の中で腑に落ちたときは相当なエネルギーが湧いてくるのではないかとも思ったりもする。


ふとした時に出てくるこんな取り止めのない問いを少しずつ大事にしていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?