見出し画像

就活で内定を勝ち取りたいなら”絶対に”やってはいけないこと


森田です、
本日のテーマは

「〇〇中毒になると内定から遠ざかる」

についてお話していきたいと思います。

〇〇に何が当てはまるのかは
この記事の後半で解説します。

ちょっとその前に重要な質問をいくつかしたいのですが・・・

①「ESの書き方」について本屋さんで本を購入したことがありますか?
②「面接のやり方」について検索をしたことはありますか?
③「業界分析」で四季報を見たことはありますか?

もしあなたが一つでも当てはまっているのなら
この先の記事は今のあなたにとって参考になると思います。

なぜなら、本日のテーマである〇〇中毒は
あなたの”本来の強み”を汚染するもので
あなたを内定から遠ざける可能性があるからです。

なぜ〇〇中毒に陥ると内定が遠ざかるのか。


就活をしていた時のこと。

ある人から
「“◯◯中毒”の学生は大手は絶対に獲らない」
と教えていただきました。

その方は、
誰もが知る自動車メーカーに
“人事部長”として長年座していた方です。

新卒就活から海外人事も
すべてその方が
その企業の人事権を掌握していました。

そんな人事のスペシャリストから
企業に脈々と受け継がれてきた

『人事部に伝わる秘密』

を特別に教えていただきました。

この秘密はどの本にも書いていません。
たくさんの対策本を買って勉強しましたが書いてませんでした。

一般的にこの秘密は
企業の人事部長以上の役職でしか共有されていないそうです。

書籍でも知り得ない。
就活コンサルも知り得ない。
就活アドバイザーも知り得ない。

そのくらい一般的には公開されていない特別な情報です。



今回お話するポイントを就活で実践すると・・・

● 人事や面接官の方から
 「あ、この子は〇〇中毒に陥っていない本当に優秀な学生だ。」
   と判断される

● 「え、総合商社から内定もらったの?」と家族、友人から驚かれる

● 一生懸命、就活に時間もお金も使っているのに
   第一志望からは内定が出ない...

● 自分ではうまくやってるつもりなのに
   人事からの評価は知らぬ間に”最低”に...

● 頑張っているのに年内で就職先が決まらず
   あなただけ卒業旅行にいけない...
   そんな状況を回避できる

人事のスペシャリストから
言われた衝撃の一言とは


これからその一言についてお話します。
ただここからの文章をお読みになるのは少し注意してください。

なぜなら頑張っている人ほど
「え・・・」と衝撃を受けて一瞬傷つく内容になると思うからです。

実際、僕も言われた時は相当ショックでした。

この話を聴いた時に飲んでいた
スタバの抹茶クリームフラペチーノの味が
しなくなるほどの衝撃でした・・・

それほどのインパクトを持った

『人事部に伝わる秘密』

人事のスペシャリストの言葉を
そのままお伝えすると・・・

「〇〇中毒の学生だけは絶対に取らない!
コストでしかない!

それに〇〇中毒に陥って3月迎えたら
新卒での大手就職は諦めた方がいい。

しかもこれはうちだけじゃなくて人事の常識だよ。」

このように
大手企業の採用責任者の中では、

『〇〇中毒の学生を取らない事が唯一無二の鉄の掟』

とされています。

しかし・・・
そんな ”鉄の掟” を知らない

  •  キャリアコンサルタント

  •  学校のキャリアセンター

  •  ネット・SNSの就活対策

  •  就活対策の書籍

では、就活生を〇〇中毒に誘導するような情報がほとんどです。

例えば...

□ ESは具体的にやったことを書かないといけない

□ 面接では結論ファーストで伝える

□ GDは司会になることが有利

□ Webテストは過去問をやりこめ

□ OB訪問はオンラインで完結させていい

□ 業界研究は目指す業界から絞り込んで考える

□ 自己分析は自分の過去の出来事を洗い出す

etc…


一所懸命に就活を取り組んでいるあなたでしたら
どこかで一度は耳にしたことが
あるモノもあったのではないでしょうか?

こういった就活対策が巷には溢れています。

本屋さんにいけば就活専用コーナーもあり、
インターネットで「就活」と検索すると約7,600万件も出てきます。

ですが、
冷静に考えてみて下さい。

対策の情報はありふれているにも関わらず
毎年多くの就活生が涙するのはなぜだと思いますか?

能力や学歴の差が全ての原因だと思いますか?

一所懸命に就活をしているにも関わらず
ふさぎこんでしまう学生が居るのはなぜだと思いますか?

本来なら、

”人の将来を決める重要なイベント”

なのに多くの人が
やらないといけない苦痛なこと
になっているのはなぜだと思いますか?

〇〇中毒とは・・・


ここまで読んで下さっている
勘のいいあなたなら
お気づきかとは思いますが

本日のテーマである「〇〇中毒」
この〇〇に入る言葉は...

”テクニック”

です。

あなた > テクニック


先ほどもお伝えしましたが、
巷にはたくさんの就活対策のテクニック情報が溢れています。

就活のテクニックも本屋さんに行けば専用コーナーがあり
インターネットで検索すれば膨大な量の情報が手に入ります。

つまり、それは・・・

就活本番であなたの隣に座っているライバルも
同じ情報をもって、同じ対策をしている可能性が高いということです。

そんな中で面接官の人たちにどうやって

『違い(=あなたにしかない強みや魅力)』

を伝え、内定を勝ち取りますか?
そう、それがテクニックよりも先に考えなければならないことです。

人事部長の方には
テクニックよりもまず「自分を知れ」ということを学びました。

あなたがどんな人なのか
何に感情が動くのか
どんな価値観を持っているのか

『あなたが何者なのか』

これをあなた自身が知り
就活のときにはっきりと示せることが最大の武器になります。

あなた >テクニック

この不等号が成立したとき
あなたは『違い』をつくれているので

「ぜひうちに来て欲しい」
と声がかかる存在になるのです。

どうやったらテクニック中毒に陥らないか


ファーストステップとしては、
就活テクニックを調べるのを一旦ストップしてください。

シンプルですが、最も効果の高いステップになります。

その上で、より具体的な

□ テクニック中毒に陥らない『心の持ちよう』
□ 人事部長から聴いた『採用責任者のリアルな話』
□ 「うちに来てほしい」と言われるために『外せない3つ』
□ 過去219名を第一志望へ導いた方法
□ 本業で知り合った数多くの経営者から教わった新卒に求める事

こういった巷にまだ出回っていない情報を

僕が作成した『就活版赤本』

でお伝えいたします。

『就活版赤本』から情報を得たい方はこちらから
ご登録して下さい。

↓ ↓ ↓
https://forms.gle/J67UJ3J4SxuV8EWg9

PS.
『就活版赤本』は完全クローズドな環境で情報をお伝えいたします。

なぜなら多くの就活生に知ってほしいのではなく
就活を頑張っているあなたにだけお届けしたい情報だからです。

過去、219名分の就活と
僕が出会ってきた化け物たちから聴いた
特別な情報をお伝えいたします。


いいなと思ったら応援しよう!