![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92818256/rectangle_large_type_2_aae96db138f50928bc834a2b78cbc311.jpeg?width=1200)
【カツオ月報】2022年11月
アメリカから帰ってきて、ガッツリ仕事にコミットした1ヶ月。
やるべきことをこなす日々で、毎日秒で過ぎていくけどその中でも足掻いて少しずつ出来ることは増えていってる実感がある。
月報とか言いながら、12月に入っちゃってるけど、何事も継続が大事。
だから11月の月報も書〜く!
写真で振り返り
![](https://assets.st-note.com/img/1670420580156-Ff1sOVEZCe.jpg?width=1200)
大分をテーマに様々な食材と料理が並んでいて、マジで美味かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1670420716977-Ign39oH2gW.jpg?width=1200)
この県はとにかく何もない。ただ、何もない時が良い時もある。
![](https://assets.st-note.com/img/1670420942241-AQVQQWB3vs.jpg?width=1200)
なんか毎年見にきてる気がするな。
![](https://assets.st-note.com/img/1670420987081-oN5CMr0rbP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670421030281-eYk3lvUKrx.jpg?width=1200)
自分からしたらただの出身地のまちづくりに関わる時が来るなんて思ってもいなか
![](https://assets.st-note.com/img/1670421098083-N8wQmumNBs.jpg?width=1200)
お金はない。ただ、時間を買うかどうかにものすごく悩んでいる。
![](https://assets.st-note.com/img/1670421189505-uNs64pTAzI.jpg?width=1200)
久しぶりすぎて美味かった・・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1670421229559-rTLOnHfoNy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670421259793-9N9M1k0w9H.jpg?width=1200)
サッカーはやっぱりやる専門だなぁ。
11月総括
11月はなんと言ってもW杯。
スペインとドイツに勝ってグループリーグ一位抜けを本当に凄すぎる。
歴史的快挙にサッカーファンだけでなく、日本中が湧いたに違いない。
残念ながら、ベスト8には届かなかったけど、世界の最前線で戦う選手達に勇気づけられた。
そして、自分も涙を流せるぐらい熱中していことがあるかなと考えさせられた。
W杯はもし、自分が選手だったら、数あるサッカーキャリアの中の1つの歴史でしかない。その大会に出る前に、怪我で引退を余儀なくされた選手もいるだろうし、なんとかセミプロで生計を維持している選手も沢山いるかもしれない。
決して、現実は目に見えてるものが全てじゃない。
ただ1つ確実に言えるのは、目標に向かって努力している人はカッコイイと言うこと。そこに結果は関係ない。
自分が決めたことを守る。
きっと決めたことを守るというサイクルを継続し続けた人が一流になれるんだろうなと思った。
(選手達は既に4年後のW杯で・・・・と言っていたように)
うん、僕も少しずつ有言実行できるように頑張るぞ。
11月のアウトプット
うーん、特に今月もない・・・・くそ・・・
11月のインプット
<AI分析でわかった トップ5%社員の習慣>
この本で一番学んだことは統計的に仕事で結果を出しているトップ5%社員はいかに平日で仕事を終わらせるかを本気で考えてスケジューリングしている。そして土日はそのためにリラックスをしてダラダラと土日に仕事をこなすなんてことはしない。大切なのはメリハリだ。そしてもう一歩踏み込んで土日を休むためにどうするか考えることだ。
<だから人生は攻略できる>
これからの人生をどう歩んでいったら良いのか漠然とモヤモヤを心に抱えている人にオススメの一冊。本書では人生で必要な3つの資産を軸に攻略法を伝授してくれる。また、学術的な研究も参考に共有してくれるから納得度がすごい。今月一番読んで良かった一冊。
<「やりたいこと」が見つかる時間編集術 「4つの資産」と「2つの時間を使って人生を変える」>
一個前に紹介した、『だから人生は攻略できる』を読んだ後に読んで欲しい一冊かな。具体的にやりたいことを実現するためにどうやって時間を確保したら良いのかを分かりやすく教えてくれる。
<シュタインズゲート>
お店の常連様に教えてもらったアニメ。見てみたけど1作目の10話ぐらいまで死ぬほどつまらないんだけど、それ以降はもう止まらなかった神アニメ。1作目をみた後はぜひ、2作目の20話まで見えてほしい。興奮でにやけが止まらなかった。あ、内容はyoutubeでも見て。
<サマータイムレンダ>
かるーい気持ちで見たら止まらなかったアニメ。(これもかい)さっき紹介したシュタインズゲートとリゼロが好きなら絶対ハマると思う一作かな。
すごい離島行きたくなったけど、もう冬やん・・・・・
11月の目標振り返り
・暮らし:断捨離して衣替えする ⭕️
・仕事:店舗の売上を3店舗分析できるような状態にする ❌
・お金:何にどれくらいお金を使いたいか整理&計画を立てる ⭕️
・発信:noteを4本投稿する ❌
・健康①:早起きになる(6:00起床)❌
・健康②:67kgになる-3kg ❌
・趣味①:本を4冊読む(読みたい本がチラホラ)❌
・趣味②:バク宙完成させる ❌
・旅:紅葉をドローンで撮る ❌
12月の目標
・暮らし:英語の勉強を始める
・仕事:店舗の売上を3店舗分析できるような状態にする(継続)
・お金:携帯の通信料金を下げる
・発信:noteを4本投稿する
・健康①:早起きになる(6:00起床)
・健康②:67kgになる-3kg (継続)
→開脚180度ストレッチ
→背中の柔軟ストレッチ
→21:00以降食材制限
・趣味①:本を4冊読む
・趣味②:バク宙完成させる(パルクール)
・趣味②:サイドフリップ習得(パルクール)
・旅:青森の冬の桜を見にいく準備をする
2022年ラストマンス、頑張ります!!
いいなと思ったら応援しよう!
![カツオ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171611756/profile_bab0faa5b65c203826cac0b537710e0f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)