人って2種類に分かれると思う。
『人の動かし方のコツはなんですか?』
と聞かれてなんて答えますか?
そもそも、『人を動かすこと』が必要な時って目標がある時がほとんどだと思うんですね。
・目標があるから現実とのギャップが見えてくる。
・そのギャップを埋める為リソースで手段を考える。
・目標に期限があるから手段に優先順位が発生する。
・期日内に課題を終わらせる為に役割分担をする
という順番なんじゃないでしょうか。
(テキトーナコトイッタラゴメンサイ)
僕は大学を休学して飲食店の店長をしていたのですが、お店の状態としては初めての緊急事態宣言が発令されたタイミングだったので良くはなかったです。
むしろ、生き残るのに必死な状態でした。
コロナ禍で飲食店は大打撃とニュースで連日噂になっていたいたけれど、働いていた当事者からしたら、もう大打撃どころか瀕死状態でした。
さっき当時の売上管理表を遡ってみたら、10ヶ月ぐらいはずっと売上未達でした。赤字ぐらいでいうと8ヶ月ぐらいは目標売上なんて程遠いぐらいの実績でした。
勿論、店長なので売上対策を考えますが、自分で問いを立てて行動に移す際に、働いてくれるスタッフにお願いをしないといけないんですよね。自分の体ひとつで問題を解決するには限界があるので。
僕は売上を上げることに必死でした。
だからたくさんの問いを立てて、タスクを依頼しました。
そこであることに気が付きました。
同じ依頼内容、依頼の仕方でも人によってアウトプットされるまでの時間や質が異なることに。
言われてみれば当たり前ですが、人には得意、不得意があることに気がつかなかったんですよね。当時は。
義務教育のカリキュラムが沢山の教科を勉強して5段階評価で評価されるように同じ事をやらせても成果は本当に人それぞれなんです。
なのに、みんながみんな同じ質の結果が伴うと信じていた。
こうして、同じ依頼をしても人によって出来具合が異なると知った上で分かったことは仕事をする上で人は大きく2種類に分かれるいうこと。
それは自分で考えて行動できる独立志向タイプと
与えられたことを正確にこなすことに特化した安定志向タイプ
の2種類です。
この2種類のタイプによって得意不得意が違います。
独立志向タイプは新しいことを作る事を好む為、事務作業やルーチンワークよりも新しいことに対するアイデア出しとか、創作活動を主体的に行動してくれます。
安定志向タイプは現状の0⇨1というよりかは決められたルーチンワークなどに最大限の実力を発揮してくれます。このタイプはイレギュラー対応が苦手なため、マニュアル次第でこのタイプの活かし方が異なります。
リーダーの役割はチームの実力を最大限発揮することだと僕は思っています。
なので、前回と同じ成功法則だからと取り組んでも、今回のチームに個人にもうまく適応するとは限りません。
働いてくれるスタッフを活かすかどうかリーダーの実力次第です。
そうして上手く、その人にあったタスクを依頼の仕方をしてモチベーションを担保することをマネジメントとも言います。
独立志向タイプと安定志向タイプどちらも共通して活かすタスクの依頼の仕方があるのですがなんだと思いますか?
それは頼ることです。本当にそれだけです。
人間頼られて嫌な人なんて滅多にいません。多分、、、、
『頼るんじゃねぇ!クソ野郎!』っていう人いたら教えください。
考えを改めます。
人は頼られた時は主体的に物事に取り組んでくれます。
その主体性を、『やる気スイッチ』を上手くリーダーは見つけるんです。
やる気をスイッチを押してあげれば、主体的にタスクに取り組み、段々と自分が取り組んでいたタスクを切り離せたりするようになります。
でも、この『頼るだけ』が奥深くてまた難しいのです。
・タスクの依頼の仕方をどうするのか
・タスクの頼む範囲は、深さはどうするのか
・頼ってみたけど思うような巻き込み方ができなかった。
頼っても上手くいかなった場合ここで言えるのは2つ。
まずは、人には先に述べた得意、不得意があると言うこと。
自分で想定した役割分担でタスク解決を頼ろうとしたけど、本当にそれが適材適所だったのかということ。
その人にあった活かし方があるはずで、それが見つかるまでボールを投げ続けることも重要です。
もうひとつは本当に頼っているのかということ。
頼み方がわからなかったらそこから相談して一緒に悩めば良いと僕は思います。
僕もそうでしたけど、タスクを与えられた時にそのタスクを1人でこなそうとしてしまいます。想像以上にタスクを丸投げするぐらいの方がタスクを依頼された側は頼られている感が増し主体的に行動してくれます。
頼るって自分に対する評価がされづらいです。
それでも、リーダーはチームの結果を出すことが仕事です。
個人のプライドとの優先順位を間違えてはいけません。
誰かに頼るということは、想像以上に覚悟と勇気がいる決断です。
それほど簡単で難しい人の動かし方のテックニック。それが頼るです。
皆さんは人を頼っていますか?
とか書いて僕は頼れているのかなぁ。
サポートはいらないです!!多分、僕より良い記事を書いたり、挑戦している人は他にもいっぱいいるので!