見出し画像

自分史〜最初で最後。バレンタイン。

1年間一生懸命に生きたご褒美(?)の
バレンタインデー。
1カ月間ぐらいからクラスの女子は、
なんとなくソワソワ。
中には、私はあなたにプレゼントするから!なんて宣言する女の子や、あからさまに編み物まで始まるような女の子も。。
正直バレンタインにはほとんど縁がなかった私だったが、今回は予感があり、通学用のショルダーバッグに紙袋を(4年からランドセルはやめていた)。
私は学校で一番の登校する児童だった。
学校に着いたらグランド5周走って職員室。
その後は担当の先生と学校の鍵開けをして、何故か職員室でコーヒーを飲んでから教室に入るというスケジュール。
いつものように全ての事を終わってから教室に行くと、机の上には沢山のチョコレート。
10個以上はあったかな。。

昼休みになると、下級生の女の子が廊下に並びはじめたが、実はこの女の子達は私ではない。

まぁ初めての経験だし、、と
思いながら放課後。
校門に中学生が数人。
あぁ、先生たちにだな、、と思っていたら、
皆、私にプレゼントを‼️
なかにはトレーナーまで。

昔からだが、何故か年上の友達が多かったのは事実だが、まさか中学生から⁉️

結果、クラスで20人以上プレゼントされた
男子が3人。
私は中学生が。もう一人は同学年だけ。
さらにもう一人はなんと年下だけ。。

ホワイトデーの時に、
この3人と土浦にあるデパートへ
お返しを買いに行った。
3人で60個以上の買い物に、
売り子のお姉さんの驚いた顔が
今でも忘れられない。

あっ、バレンタインデーというイベントは
私にとってはこれが最初で最後でした。

#谷田部小学校
#茨城県つくば市
#谷田部町
#バレンタインデー

いいなと思ったら応援しよう!