![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70100060/rectangle_large_type_2_b022aa68104d02e63e938b7712f0eacb.png?width=1200)
Pray for Tonga
昨日発生した、海底火山噴火の影響が世界各地に発生している。
日本でも昨日の深夜から津波警報・注意報が発令されていて、実際に転覆の被害に遭った船もあったと報じられている。また、上記の記事によると津波はアメリカにも到達しているらしい。
トンガ王国というと、南太平洋の島国である。
ラグビー選手や相撲取りなど、日本で活躍している人もいるけれど、日常的にトンガを意識することは少ないかもしれない。
事実、私も今回のニュースを見るまでは、トンガのことなどほとんど考えていなかった。
火山噴火が報じられてから丸一日経過しても、まだトンガ国内の詳細な情報が分からない事態に、心配が募る。
トンガという国に、個人的なつながりはないのだけれど、大学自体の先輩にトンガ出身の方がいた。2mくらいの高身長で、恰幅もよく、見た目の迫力はすごいけれど、とても優しいその先輩と「トンガの巨人」と敬愛していた。
在学中に何度かお話したり、一緒にバスケットをする機会があったのだけれど、連絡先などは交換しておらず、SNSも繋がっていないため、彼の状況は分からない。
卒業後もしばらくは日本で働いていたはずだけれど、今もまだ日本にいるのか、母国に帰国しているのかすらわからない。
そして、そんな先輩には母国トンガに家族がいるはずだ。
もし先輩が今も日本にいるならば、不安と心配で気が気ではないだろうし、もしトンガに帰国されているならば、先輩自身の安否も気になる。
どうか早く状況が分かり、トンガに大きな被害が出ていないことを祈っています。
Pray for Tonga and hope it's safe.
いいなと思ったら応援しよう!
![カトウシンイチロウ / 人生を開拓するキャリアパートナー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56886964/profile_3acddf6bcad2a689f9408c5475dfd3e2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)