
お仕事を探している話
仕事を探している。
もうずっと仕事を探している。
多分10月くらいから本腰入れて探している。
私はもともと接客業を得意として生きてきたわけだけど、
なんだかんだ様々な事情で事務のお仕事を探しているのだ。
これがもう全然見つからない。
というか、「あ!これ良いかも!」と思ったお仕事が大体
・事務職経験有りの方
・(なんか私には分からない専門ソフト)の(なんか私には分からない専門システム)を使ってお仕事ができる方
とかで、加えて
・土曜日も出勤あります(土日祝希望なのに)
・19:00までのお仕事です(17:00か17:30勤務希望なのに)
とかだからもう大変。
これが婚活とか恋人探ししてる女だったら、今頃周りから
「かとり理想高すぎ〜」と笑われていたレベル。
そう、分かっているのだ、私が求めている条件があまりにも好条件すぎて見つからないということなんて。
でももう実家でぬくぬくと暮らしているわけじゃないから、これはできるだけ譲れないんだよな〜。
いろいろ考えて、では趣味でずっと続けていた絵を描くということを仕事にするのは?という結論に至った。
でもこれ、圧倒的に私自身のスキル不足なのである。
サクッとしたイラスト程度なら描けるが、大層立派な絵画のごとく美しいイラストはもう無理である。
美術部員で美術の成績3だった女だぞ…。
とにかく私が持っているスキルはどれもこれも全て中途半端なので、自信を持って「これで売り出します!!!!!」とできない。
英語だってそう。
大学も出たけど、結局コミュニケーションは可能で発音には自信がありつつ、文法があまりにも不安なので英語を使って仕事なんて到底無理である。
いや、正直去年までの仕事では英語使って接客してたけど、発音でカバーしてた節ある。
発音さえ良ければ、日本へ観光に来てくれている海外の方々は「英語めちゃくちゃ上手だね!!今まで会ってきた日本人の中で一番喋れてるよ!!」ってお世辞ではなく褒めてくれる。
文法…分かんないで喋ってますが…と何度もなった。
ただ、オフィスで英語を使って仕事!となると、それで誤魔化しがきかないので弱い。
あーああ、どうすっかな〜。
イラストでお仕事って何?
イラストレーターとかかな…難しいかな…。
本当に今無職すぎて、時間は有り余ってるんだよなあ…。
良さげな求人が来てくれるか、3次元主人とはちゃめちゃに話し合って希望条件を緩めるか、どちらが先かな…(白目を剥く絵文字)
という感じで毎日過ごしております。
今のところ毎日が勤労感謝の日です。
お仕事があるって素晴らしいよ。
でも以前ここにも書いた職場を辞めたので、
心は比較的安全な状態になりました。
毎日人の口から人の悪口を聞き続けるというのは、やはり気が滅入るので!
ほんとは次のお仕事が決まってから辞めたかったけど、
わりと一刻を争う感じだったし、見つからないうちに最終日になっちゃったな。
もうずっと派遣でお仕事を探してる。
この間ツイッターにあげた漫画みたいなこともザラにあるけど。
この間あった話 pic.twitter.com/Qtvi0IO9bj
— 藤美かとり (@katori_tan) December 6, 2020
あとこの間、求人欄に載せていたお仕事内容と、その後いただいた詳細があまりにも異なるお仕事すぎてびっくりしてしまったこともあった。
何それ?その表現でこの仕事載せて良いの?
この仕事なら時間も合わないし無理だよ??
となって辞退しました。
もう毎日息してるだけでお金が入ってくれたら良いのにね!