初めての気がしない
初めてあった人にどっかで見たことあるわ!思い出せないけど絶対みたことある
どこでだろうかーあのーあれわかんないけどあれ、あるんだよなー
なんでですかね?前世の記憶ですかね?
みたいな会話を今日した。
どっかで見たことあるって言われる事が僕は多い。
おかっぱだし顔濃い目だからインパクトは強いしまれなタイプだと思ってたけど
中には中目黒でとかゴールドジムいませんでした?とか全く立ち寄らないとこでも僕はいたらしい。
いじられでユニセフのホームページに乗ってた?とか野球の助っ人外国人で出てたよなガム噛むなよ?
とか言われることもあるけど
人生で一回は見てる率(本人じゃないけど)が高いのかも知れない。
逆に言うとたまに初めてあった気しないし、他人の気もしないみたいな人がいる
それは似た者同士ってのがあるのかも知れない
よく初めてあった時にあぁ、この人と結婚するんだろうなと思ったとか聞くけど
それって直感だけど1番運命な気がする。
別に奥さんだけじゃなく友達もそうだし先輩後輩もそうだけど
初めてあった時に「あ、おんなじパズルじゃんこの人」みたいな
そんな人との関係は大切にしたい。
理由なきキズナがあるからね不思議と
これなんなんだろうね解明したいね
どういう時に初めてじゃなく感じるのか。
ただ片方しか感じてなくて
「初めてあった時から君と結婚するんだろうなって思ってた」って言われたら
恐怖だよね。