![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115532365/rectangle_large_type_2_18fb2758ca02f425c6bb486d2bbe1f3f.png?width=1200)
自分がまだ成長できるということを忘れてしまってはいませんか?
しっかりと施術を身につけることができて、私でも、ほんとうに将来起業できるでしょうか?
スクールの受講を検討されている方からよくいただくご質問。
腸セラピーだなんて、あまり聞いたことがない施術を学んで、しかも、会社員を辞めて起業。
私も会社員を辞めて、起業する前は不安でいっぱいでしたから、その気持ちは痛いほどわかります。
さて、ちょっと厳しい言い方に聞こえてしまうかもしれませんが、私の答えはというと
「 いまのあなたには、まだ無理でしょう。」
なぜなら、施術のことはもちろん、起業についてのなんの知識も準備もないのですから。
当たり前のことですが、人は誰しも経験したことがないことには不安を感じます。
経験する前から不安を感じず、自信をもっているという人は、よほどの自信家かおバカさんかと。
さて、話を戻しますが、さきほどの私のセリフは、「 いまのあなたには・・」です。
どういうことかというと、
起業するためには、現時点では足りないスキルを身につけていく必要がある
ということ。
※身につけておく、ではなくて、身につけていく、がポイントです。
逆に言えば、
しっかりとスキルを身につければ、起業することも、起業して、しっかりと稼ぐことも可能
ということ。
なんのスキルかというと、1人で稼ぐためのスキル全て。
セラピストであれば施術のスキルはもちろん、その施術を知ってもらうための発信するスキルが必要になりますよね。
ホームページを作ったり、SNSで発信したり、動画などで配信したり、などなど。
もちろん、お金の管理だってしなくちゃいけませんから、会計のスキルも身につけていく必要があります。
もちろん、苦手なことは人に頼るという方法もあるので、すべて自分でこなす必要はありませんが、
それでも、ある程度のことは1人で対応することになります。
だって、個人事業主ですもの。
会社員だった頃には経験したことのないことを、すべて1人でしていかなければならない。そりゃ不安ですよね。
私も、起業してから生まれて初めてホームページを作成しましたし、SNSで集客をしました。
エルセルやワードすら怪しく、DBと言われても、脳内でデータベースと変換されることはなく、ドラゴンボールと変換されてしまうほどの機械音痴。
正直、とっっっっても、不器用で要領の悪い私には、たいへんなことばかりでしたが、おかげでたくさんのことを学び、
施術のスキル以外にもたくさんのスキルを身につけることができました。
起業当初、セラピストという職種1つしかなかった私ですが、おかげさまで現在、スクール講師、コンサル、ホームページ作成、コーチング、などなどのたくさんの職種が追加されました。
副業ならぬ複業。
行動しながら学んできた結果、自然とできることが増えていった感じ。これは起業当初まったく想像もしていなかったことです。
起業当初、こうした新たな職種のスキルが備わっていたわけではありません。まったくのど素人。知識・経験もゼロでした。
いつか起業したいけど不安で、、という方の相談に乗っているとよく思うことがあります。
大人になっていくうちに、新しいことを学ぼうする姿勢が失われてしまうのって、なんだかまずくない、と。
子どもの頃、リコーダーを渡されて、はいこれをこれから音楽の授業で学ぶのよ、と言われ、そんなの無理!とは思いませんでしたよね?
むしろ、新しく手にした楽器にワクワクしながら、チャルメラからはじまって音符を覚えて、ドレミの歌が吹けるようになって、少しずつ学習していったと思うんです。
子どもの頃は新しいことを学ぶことに対して、不安よりもワクワクや好奇心が優り、頭ではなく体で覚えていったと思うのですが、いかがでしょう?
現在は、終始雇用や年功序列、年金でさえあてにならない時代ですし、新しいもモノやコトが、どんどんと移り変わる時代。
子どもの頃のように、好奇心で新しいことにどんどんチャレンジしていかなくては、ほんとうに生きていけない時代になっているかと思います。
大人になってからも、子どもの頃のように、
我々にはまだまだ伸び代があると思って、いまからでも自分が成長できる
ということをこと忘れないようにしたほうが長い人生、豊かになるかと。