マガジンのカバー画像

生きているから生きるんだ

5
後ろ向きな人生の記録のような。
運営しているクリエイター

#日記

いまさら家族と言われても。

仕事はじめだった1月2日、自分以外の家族の写真が送られてきた。
両親のところに姉、妹の家族が揃って正月を過ごしていたらしい。
何でもない場面が切り取られたそれらは、とても穏やかであたたかく、そして何よりも当たり前の光景だった。
両親から生まれた子供たちが長じて、また子供を成して集まる。笑顔が増えていく。人として、社会的動物として、ごく当たり前の姿。

送られてきた家族の様子を見て、微笑ましい気分に

もっとみる

正月はどこに行った。

仕事はじめ。
正月2日とはいえ、当たり前にお客さんは来て、普通に買い物をしている。
正月くらい家でゆっくりすればいいのに、などと思う自分も元日から小腹が空いたという理由でしなくてもいい買い物をした。人のことは言えない。
買ったのは値引きされてた2個入りのショートケーキ。これを一気に食べたのはちょっとお正月の特別感があったかもしれない。

子供の頃、40年くらい前、年末には近所のお店ではなくて少し大

もっとみる

いじわるじいさんはいじけるじいさんになりましたとさ。

昔話でお馴染みの、正直で優しいおじいさんを妬み嫉み羨み、暴走して身を滅ぼすというオチを担当するクソジイイ。
物語の中ではこういう人になってはいけませんよ、こんなに酷い目に遭いますよと反面教師として登場する。
個人的にはおむすびころりんのラストでネズミたちに襲われて自我を失ってしまったのが衝撃的だった。

そんないじわるじいさんに、今の自分はなっているなあと思う。行動ではなく心根が。

よくも悪くも

もっとみる

生きているから生きるんだ

人生に倦んだ。
などと気楽に言える程度には恵まれた、もしくはぼんやりとした暮らしなんだと思う。思うようにしている。
そんなことを考える余裕が、自分にはあるのだ、と。
食うや食わずで生を勝ち取らねばならない状況であれば、生存本能にしたがってひたすら生きるしかない。そこには、人生の何たるかを考える余裕は、もっと言えば必要がない。生きるために生きるのだ。
食うや食わずでなくとも、確固たる目標がある場合も

もっとみる