不登校児として胸張って生きる❣️
夏休みが終わって、
学校に行かない子供が
年々多くなっていると
新聞で良く読みます。
親御さんも、さぞ心配でしょう。
行くの!?行かないの!?
朝から怒ってみたり、
なだめてみたり〜
の毎日だったりしますよね。
学校に行かないという事を選んだなら、
学校へ行くという事をゴールに
しなくていいんじゃなかろうか…?
不登校だったら不登校なりの
勝ち方が、あるんじゃねぇ?
と、カトちゃんは思うんです。
せっかく学校行ってないんだからこそ
出来る事ってあると思うの。
だってね、今活躍してる人の多くは、
楽しい学生生活なんて
おくってないのさ〜🩷
なんか違和感を感じて、
悶々として、毎日沸々としている。
不登校の君と一緒だよ。
でも、自分には何の才能も
秀でたものも無い!!
って思うでしょっ!
ちゃうねん!!
才能ってな、差 やねん!!
数学が得意で毎回テストは100点でも、
クラスの半分以上が100点取ってたら
それは、普通の子、凡人です。
誰とは言わないけど、
みんなの知らない深海魚を知ってたら、
その人はサカナ博士で名を轟かせ、
後に教授になるのです❣️
サカナ君は学校に
馴染んでいたと思う??
だから自分と周りにある差を
活かさなきゃね❣️
差とか違いって何だろー?
お前、なんか変!?
普通、こうでしょ!!
って言われてること。
つまりは、
自分がコンプレックスに
思ってる事だよ。
そう、学校に、行ってない!
っていう個性だよ。
不登校という事は、
みんなが学校へ行っている時間は、
全部の自分の時間ということ。
何と羨ましいー!!
みんなが、なんとか工面して、
工夫して捻りだしている時間が
手の中にあるんです。
ボーッと時間を潰している
場合じゃないんだよ。
なんでもいいから、
毎日ちょっとずつ
積み重ねたら、
高ーく積めるよー。
不登校日記なんか1年つけたら、
本が出せるでー😂笑笑
読みたい👦がいっぱいいてるから
絶対売れるよねー。
それが、才能、ギフトです。
そもそも、学校行かない事が
そんなに責められる事なんかい!
誰かを傷つけたり、
イジメたりしてないもん。
人の道に反する事は何も❤️
だから胸張っていいんだよ。
胸張って生きれるように、
何かを積み上げていこう!
親御さんも一緒にクヨクヨしてる
場合じゃないのよ。
ひょっとしたら、とんでもない天才
育ててるかも知れませんよー。
少なくとも私はそう思っています😎
不登校諸君!
急ぎたまえ。
不登校児は年々増えてるから、
いつか、普通になってしまうぜ。
今日も、
まぁまぁ、そこそこ、そのへんで🩷