マガジンのカバー画像

くも膜下出血 survivor's Note

16
2023年5月2日 勤務先からの帰宅途上で転倒したらしく 頭部外傷にて くも膜下出血発生。 その日からの記録を綴っています
運営しているクリエイター

#開頭手術後

受傷から1ヶ月 転院先リハビリ病院検討開始。

頭骨が元通り収まって順調な回復に安堵。そろそろ転院先の検討開始。 急性期医療センターと我が家から ほど近い 二つのリハビリ専門病院(原宿・初台)の資料を受け取り申込。書類審査は2病院ともに無事通過。 資料だけではわからない 詳細と、本人の自立度合確認のために電話面談が行われます。        以下 本文内  (M) 本人  (H) 伴侶<夫> (D)娘 2023年5月31日(水) 原宿病院の電話相談(30分間) 05:24 M 退院の目処は抜糸後一週間位って、看護師さん

SWさんとの面談はじまる

5月17日(水) 主治医、及びソーシャルワーカー(SW)さんとの面談  のため伴侶来院 5月18日(木) 伴侶(H)から我が姉(S)に、以下のように内容共有 7:12 (S)妹の様子はどうですか?麻痺は回避できているようで、安心していますが。 脳浮腫の状態・頭蓋骨を戻す時期・気管切開の解除・転院予定 など Dr.からお聞きの範囲を教えて頂けたらありがたいです。 7:51 (H)ずっと連絡出来なくてすみません。  脳の腫れですが 15日撮影のCTでは、もともと骨のあった部分

急性期を脱し14日目 一般病棟へ移動 

救急で搬送された日からの ICU9days → HCU4days 治療後、 無事 急性期は脱したという判断のもと 脳神経外科 一般病棟(4人室)への移動が決定。 前日 5月14日(日)21時    看護師さんより配布された翌日の予定を娘(D)に共有の私(m)。 21:18 (D)リハビリやん! 22:02 (m)あしたみっつもはびるので応援してねー 22:03 (D)はびる笑 リハビリがんばれーーー!!!  うちわ持っていってあげたい 22:07 (m)とどいた? てい