Emma & Paul

保育士歴約30年以上、AMI国際モンテッソーリ教師として約10年の経験の中で、教育、子育てのキーポイント、手助けになるようなことを伝えていきたいと思っております。

Emma & Paul

保育士歴約30年以上、AMI国際モンテッソーリ教師として約10年の経験の中で、教育、子育てのキーポイント、手助けになるようなことを伝えていきたいと思っております。

最近の記事

実体験による知識がいざという時役に立つ!Life cycle of Butterfly-蝶の成長 Vol.2

実体験による知識がいざという時役に立つ!Life cycle of Butterfly-蝶の成長 Vol.2 ◎Life cycle of Butterfly. 蝶になって飛び立つところが見たい!! アゲハチョウの幼虫観察… 成長観察… 今年は、なかなかうまくいきません。 昨年もそうでしたが、 蛹になる直前に、行方不明になるのです。 5齢幼虫のアオムシは、 蛹になるまでいっぱい食べて 成長すると、 蛹になる場所を見つける為に旅に出ます。 昨年からそんな感じ

    • アゲハチョウ、突然始まった羽化瞬間!! ついに羽ばたきました!-Vol.1

      アゲハチョウ、突然始まった羽化瞬間!! ついに羽ばたきました! 毎年、アゲハ蝶の観察をしております。 最初のきっかけは、 数年前の秋、 たまたま、みかんの木を購入し、 みかんを育てていましたが、 春になって アゲハ蝶の幼虫、はらぺこあおむしが みかんの木についているのに気づき、 葉っぱを食べている姿が面白くて、 成長する様子を観察し始めました。 あおむしから蛹になって、 最後、アゲハ蝶に変身し、 大空へ飛び立って行く姿に感動され その後、みかんの木は餌用で すっかり”アゲ

      • こだわりの強い子、個性の強い子のトイトレ(トイレットラーニング)は、ゆっくりで大丈夫!

        【こだわりの強い子、個性の強い子のトイトレ(トイレットラーニング)は、ゆっくりで大丈夫!】トイレの自立はトレーニングでなく"ラーニング"~モンテッソーリ流で自然に学ぶ!敏感期! 👆からの続きです。 トイレの自立は、大きく個人差があります。 早くオムツを卒業する子もいれば 時間がかかる子もいます。 ひとりひとり成長発達は違います。 マニュアル通りにいかないこと 子育てにはいっぱいあります。 そうとはわかっていても なかなか進歩が見られないと 不安になるのが親

        • 「敏感期 Sensitive period」とは…モンテッソーリ教育

          「敏感期 Sensitive period」とは…モンテッソーリ教育 モンテッソーリ教育を行う上で 欠かせない最も重要な概念が 「敏感期」 です。 「敏感期 Sensitive period」とは、 子どもが自ら自分を成長させるために 一定期間現れる特別な感受性、 強い興味を示す時期のことです。 もともとは生物学的な分野から引用されております。 蝶の幼虫が卵から孵化すると 光の方向を求めて上へと上がり、 柔らかい若葉を食べて成長します。 太陽に近い部分

        • 実体験による知識がいざという時役に立つ!Life cycle of Butterfly-蝶の成長 Vol.2

        • アゲハチョウ、突然始まった羽化瞬間!! ついに羽ばたきました!-Vol.1

        • こだわりの強い子、個性の強い子のトイトレ(トイレットラーニング)は、ゆっくりで大丈夫!

        • 「敏感期 Sensitive period」とは…モンテッソーリ教育

          トイレの自立はトレーニングでなく"ラーニング"~モンテッソーリ流で自然に学ぶ!敏感期!

          子育て中陥りやすい" Treadmill  syndrome "「ランニングマシーン現象」に気を付けて! 30年以上、様々な保育園や教育関係の施設に努め、 幼児教育に携わり、子育ての援助をしております。 現在も0~6歳の幼児から小学生の子ども達と関わっており、 各年齢の発達段階の面白さ、楽しさ、 難しさも感じながら まだまだ未知の世界が広がっており いろいろな道筋も見つかり 毎日新しい発見で とてもやりがいのある仕事です。 その発見の中から 様々なTips

          トイレの自立はトレーニングでなく"ラーニング"~モンテッソーリ流で自然に学ぶ!敏感期!