Kate and sister

ソーイング人口をもっと増やしたい、パターンメイキング&ソーイングを楽しんで 日本で働き…

Kate and sister

ソーイング人口をもっと増やしたい、パターンメイキング&ソーイングを楽しんで 日本で働きながら自作のデザインやハウツー動画や記事を届けています! 登録、応援をよろしくお願いします! 出品中➡https://coconala.com/users/4651710

最近の記事

シャツのリメイクを開始!

一カ月ぐらい前にやっと勇気を振り絞ってココナラでサービスを出品しました。そして1-2週間後にほぼ同時に二つの依頼がきました。嬉しくてたまりませんでした。 一つ目の依頼について少し紹介したいです。 ※二つ目はほぼ同時でしたが、実際は納品はこの緑のシャツよりは早かったです。そちらのデザインの方がシンプルでしたので、紹介は控えます。 依頼について 依頼者に好きなキャラのTシャツがありましたが、それをアレンジしたくてこちらに問い合わせをくれました。個人情報なのでここでキャラをハ

    • 身近なカラーブロック:ユニークさと魅力をアップ

      洋服においては、カラーブロック(カラーブロッキング)は二つ以上の色の組み合わせの事を表しています。普段はミニマリスチックな形の服に使われる事が多いです。 「color blocking fashion」をGoogleで検索してみるとかなりカラフルな洋服が出ます。多くの場合、カラーブロッキングは一着の衣服の中で現れるが、別個の衣服でその効果を作り出すこともできます。最近では、カラーブロックは単色の服だけでなく、アクセサリーで表現するのが一般的になっています。 カラーブロックのア

      • 自分で型紙は簡単すぎる! スーパーフィット

        フィット感のあるものを作るのにある程度の経験が必要です。型紙を引くところから始めるならね。ただ、初心者でもっ作方法がありますので、ここで私の一つの作品を例にして紹介しようと思います。 この型紙で2つのコルセットを作りました。動画もあるので、よかったらどうぞ。フォローもお忘れずに! ①用意するもの 一般的にソーイングに使うもの以外は必要なのは幅広めのマスキングテープとキッチン用のラップです。 ②巻く、貼る 自分の体ででもやっていましたが、ブラだったので写真を上げられませ

        • 【外国版】無料PDF型紙のサイトを紹介(とにかく沢山!)

          前回は日本版を紹介しました。興味のある方は下記のリンクからどうぞ。 海外の知っているサイトを改めて確認したら、たくさんありましたので、今回はここでその一部だけを紹介します。すべてのサイトは英語ですが、写真付きですし、なんとなくわかりやすい。 第3位 ソーソーイージー 簡単な型紙が結構あります。ブラウス、ワンピース、パンツ、バッグや手袋… そこそこ面白い物もあります ダウンロードするのにまずカートに入れてから、自分のメアドを入力して【DOWNLOAD NOW】ボタンをク

        シャツのリメイクを開始!

          【日本版】無料PDF型紙のサイトを紹介(2000種以上?!)

          次回は海外版も紹介しようと思いますが、今回は日本版です。 無料の型紙は探せば、意外とたくさん見つかります。探し方によるかな。思え描いた服があり、それにちょうど合うパターンを探すとなかなか見つかりません。しかし、何を作ろうかなと迷って型紙のサイトを調べると「お!これ作ろう!」という感じでいい型紙が見つかります。そういう目で次のサイトを見ていただきたいです。私の今のランキングです。  【第3位】ミシンメーカのBROTHERが提供している型紙 実際に使える洋服というよりは小物が

          【日本版】無料PDF型紙のサイトを紹介(2000種以上?!)

          ビーニー帽をカーディガンから作る・型紙を5分で自作!(写真沢山)

          ※次の短い動画でソーイングのプロセスを紹介しています↓ 髪の毛の静電気が気になるので、帽子はあまり好きではありません。寒くても14歳ぐらいからフードで生きてきました。ただ、最近自転車に乗っていたりするので、風が邪魔なので帽子が欲しくなりました。数週間に渡ってそのアイデアを温めていました。すると、冬セールの2nd STREETで新品に近いウール100%のカーディガンを見かけました。好きなコバルトブルーですし、80%割引のシールの上にさらにレージにて半額だと書いてあって購入!天

          ビーニー帽をカーディガンから作る・型紙を5分で自作!(写真沢山)

          手袋も縫えるの?! (写真沢山+無料型紙)

          お気に入りの手袋はぼろぼろになりました。修復を5回ぐらいしていましたが、さすがにもう寿命のようでしたので、寒いし、新しい手袋を手に入れないといけない。ただアトピー肌なので手袋の素材にこだわりが強く市販のものはなかなかいい物に出会うのは難しいです。ちょっとまって!私なら縫えるかも!と思って縫うことに。 ネタバレしますが、3双も作ると簡単に思えてきます。そして実際に難しいことが無く細かい作業が多めなだけです。 YouTubeで動画でまとめていますので、よかったら見てください。

          手袋も縫えるの?! (写真沢山+無料型紙)

          海外の型紙雑誌の製図記号・日本との比較(ページの例)

          私の一番好きな海外の型紙雑誌はBURDAです。私のYouTubeでも短い解説動画を上げていますので、よかったら見てください。日本で買う方法を含めて紹介しています。 最近から日本の作図についても勉強していて、パターン記号の違いがあることに気づきました。日本の中でもドレメ式や文化式もいくつかの違いがありますし、海外の型紙と比べるとさらに違いが多いと思います。 ここで海外の二つの雑誌の記号を上げてみましょう。 でも、まずその前に、日本の記号を少しだけおさらいしましょう。 こちらは

          海外の型紙雑誌の製図記号・日本との比較(ページの例)

          しつけ糸についての解説・比較・感想と写真

          しつけいと【仕付(け)糸】とは しつけ用に作られた、よりの少ない手縫い糸のこと。絹物にはぞべ糸、木綿物には綿しつけ糸またはしろも糸を用いる。 だそうです。正直に言ううと、しつけ専用糸の存在について知ったのは最近の事です。実際のソーイング経験は2年ぐらいしかないですが、子供の時から周りに誰かが洋裁している人が必ずいたにも関わらずその糸について聞いたことが無いです。外国のサイトでも手縫い用のものがありますが、店に行くと日本ほどの糸の選択肢はありません。日本はボタン付けの専用糸ま

          しつけ糸についての解説・比較・感想と写真

          ソーイングの必需品:リッパーの比較

          リッパーは大事なものです。特にソーイング初心者は理想を目指す中で、縫い直しを何度もすると思います。私にはリッパーは4本あります。念のために言いますけど、一つだけでいいです。私の場合、コレクションになったのは偶然です。ここで簡単に紹介と比較をします。 こちらの↓動画でも紹介していますので、よかったら見てくださいね^^ ⓵ 私の一番好きなリッパーから行きます。 メリット: 1.先が細い 2.先が鋭い(刃) 3.取っ手が便利、ピンクはゴム製なので滑らない;曲線があり握りやすい

          ソーイングの必需品:リッパーの比較

          余っていた本革からレザークラフターでスリッパを縫う(PDF型紙付き)

          私は柔らかくてモフモフのスリッパが好きです。冬の時期に靴下替わりに一番心地いいと思います。しかし、前のスリッパはもうだめになってしまい新しいのを買おうと考えていたら、「自分で作れるかも!」と気づきました。だって、最近革専用のミシンを手に入れたし革があるし! まず材料を集めます。下の写真の通り、底用の固めの革、上用の柔らかめの革、底用のボア生地とクッションフォーム、自作の型紙を使います。もちろん、私のアシスタントはすべてコントロールをしています。 私のアシスタントの紹介は因

          余っていた本革からレザークラフターでスリッパを縫う(PDF型紙付き)

          レザークラフターLC-PSでものを作ってみた!無料PDFパターンを配布中

          最近革専用のミシンを手に入れてそれについて前回も書きました。↓ 数回は試し縫いをしたのですが、ただ端切れを縫うのはつまらないし、材料がもったいないので、何か意味のあるものを作ろうと思いました。 自分の在庫を調べて素敵なテクスチャの革一枚を見つけた。 次に考えたのは今は足りない物ですね。黒いシックな鞄もほしいがハードルが高いので、まずはカードケースを作ろうと決めました。 たくさん入るように工夫して、紙とビニールで型紙を作って革を裁断しました。 こんな大きなマチにしました。底は

          レザークラフターLC-PSでものを作ってみた!無料PDFパターンを配布中

          レザークラフターLC-PSが届きました‼レザーとの長年の付き合い

          格好いものが好きな私はもちろん、革製品が大好きです。秋と春のアウトフィットに革ジャケットは欠かせません。ですが、正直に言うと革といってもフェイクレザーです。そう、一度も本革のものがなかったので、フェイクレザーのジャケットは品質が良くても寿命は数年です。数年後にフェイクレザーは劣化し始めます。悲惨な様子です。一か所でも割れたら、数日でダメになります。 本題から離れますが、レザークラフトをしていた時期もありました。手で糸で。 本題に戻ろう。このようなサイクルを何回も繰り返して、悲

          レザークラフターLC-PSが届きました‼レザーとの長年の付き合い

          2個目の型紙が完成!型紙づくりのプロセス

          小さな製品でもかなり時間がかかります。型紙づくりは多面的で複雑なプロセスです。ここで簡単にそのメインステップについて紹介します。 因みに私の小さなショップはこちらです: ⓵デザイン画、コンセプト 私の型紙づくりはコンセプト、アイデアとデザイン画から始まります。普通のスケッチブックもしくはiPadのProcreateを使いコンセプトを考えながらデザイン画を作成します。今回は快適かつきれいなボディラインの基本的なショーツを作りたかった。 ⓶平面作図 コンセプトが固まったらパタ

          2個目の型紙が完成!型紙づくりのプロセス

          コルセットの何がわかる?コルセットについて+作った一着(写真たくさん)

          コルセットの歴史 コルセットは、女性の体型を整え、バストを持ち上げ、ドレスをサポートするためのインティメートウェアとして長い歴史を持っています。コルセットがメット・ガラの金ぴか時代に登場するはるか以前から、その魅力は中世の時代から伝わってきました。実際、最初のコルセットがヨーロッパで登場したのは1500年代でした。 コルセットは、特にフランス宮廷の女性たちによって、当時の理想的な体型である小さなウエストを実現するために広く採用されました。コルセットは下着としてだけでなく、

          コルセットの何がわかる?コルセットについて+作った一着(写真たくさん)

          ショートパンツのファスナーを縫い付けるぞ!(写真沢山‼)

          最近格好いい靴を買ったので、それをカッコよくミスれににはショートパンツが要ると思って、ショートパンツを作りました。集中力を必要とするいくつかのポイントがあります。その一つはファスナーの取り付けです。簡単なようですが、頻繁にやっていないと順番は忘れるので、この生地で少し紹介しながら履歴を残そうかと。笑 そして誰かの役に立ったらさらに嬉しいです。 因みに昨日、Youtubeチャンネルを作りました!ご視聴よろしくお願いします。 では、本題本題… まずは型紙の用意と裁断ですね。

          ショートパンツのファスナーを縫い付けるぞ!(写真沢山‼)