平穏な日々よ、さようなら~~。

昨年暮れから今年の1月にかけて、仕事を後輩二人に引き継いだ。
そのうちの一つが戻ってくるという。
引継ぎしてからまだ2ケ月くらいしか経ってないというのに。
今の仕事はそのまま継続だから、仕事が増えるということじゃないですか・・・。
ん??
なんか当初の説明と話が違うような・・・。
気がする・・・。

Aの仕事かBの仕事、どちらかを選んでいいよと言われまして。
いや、どっちもイヤですけど?
「ワタシに拒否権はあるのでしょうか?」
「ないっっ!!」
ワタシに拒否権はないらしい。

翌日、上司に
「別案が浮上したからちょっと保留で」
と言われ、
「お!自分ツイテルカモ?」と希望が生まれたのだけど。
実際は50%の確率ってことだから、この一週間そうなるかも?
でもならないかも?
宙ぶらりんのままで3連休に突入し、中途半端な気分で過ごして、思い出してはユウウツになるという3日間。
ひたすらそうならぬよう祈り続けたけれど、神様はワタシの願いを聞き入れてくれなかったということですね。
日頃の行いってあるんでしょうかねぇ。

戻ってくる仕事が!というより、また納期に追われたり得意先仕入先の対応に振り回されるのが問題。
この2ケ月半、新しい仕事は納期遅れに慄くようなこともなく、日々平穏に仕事してきたので、そういうメンタルに戻すのがしんどい。

そして今日。
正式に以前の仕事が戻ってくることが決定しちゃったというわけで。
正直、
「イヤデスーーゥ!!」
と言いたいところだが、あまりにもオトナゲない。
悲しいかな。
どこを探しても、「できない。」と言う理由が見つからない。
溜息と共に、「・・・わかりました。」と言うのみでございます。

つかの間の平穏な日々、
サヨナラ~~(涙)

いいなと思ったら応援しよう!

毛糸。
いつもこだわりが強いと言われがち。自分ではそれほどでもないと思っていたんですけどね・・・。さて?